庭に来たアゲハ蝶 ・ 何時ものwalk

2019年09月12日

しのランです。

9/6 庭にやって来たいつもの蝶




どこかに止まってくれないかと期待していたら
三尺バーベナではなくマリーゴールドに止まってくれた。
この蝶は黄色が好きなのかな。

最初 キアゲハと思ったがよく調べてみると
白く囲ってあるところが線状になっていることから
キアゲハとは違うアゲハ蝶と分かった。




蝶の種類も多く、飛んでいる姿だけでは見分けがつかないです。
今回写せたのはこの一枚だけでした。
次回はもっとゆっくりとくつろいでほしいです。


今朝のwalkは天気の様子見で5:31発 血圧 129 ~ 81
朝焼けは歩く前に真っ黒な雲の外に少しだけ見ることが出来た。

スタート時気温19℃(昭和の森18℃)戻って来ても19℃。
風が時々ある中で90分でした。
何時ものような噴き出るような汗は出なかった。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(2)昆虫walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ