善光寺七福神 ~弁財天・福禄寿~

2019年02月14日

しのランです。
2月3日の大黒天・寿老人に続いては2月7日に
権堂アーケード西口から入って直ぐ左にある往生院の弁財天。


ここは、学問や芸能の御神徳があります。(下の案内より)


次は中央通りセントラルスクゥエア斜め前の薬局横を入った十念寺の中にある秋葉神社の福禄寿です。


ここは、福(幸福)、禄(財運)、寿(長寿)を授けてくれる神様。(下の案内より)


この日は暖かくて助かった。14:50 長野駅前


あと善光寺七福神は布袋さんと毘沙門天だ。
ここは何時でも行けそうです。
~ 練習会 2月16日(土) ~
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)その他風景

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ