神奈川マラソン報告 ・ 明日10日練習会
2019年02月09日
しのランです。

走った後、中華街で新年会に参加したミキティさんからの報告です。
「立春の前日の2月3日、今年の第3戦目は、5年振り参加の第41回神奈川マラソン2019に参戦しました^_^
長野マラソン向けての強化月間第5章!
強化月間第5章は、ハーフ!
遠征第6弾は神奈川県へ!
神奈川マラソンは、日清オイリオグループ横浜磯子事業場・国道357号、磯子副産業道路で日本陸連公認コースの大会です!
快晴だったので青く見えた横浜港が綺麗でした!
曲がり角が多く走りにくかったです(T . T)
すれ違いの時は、箱根駅伝に出てくる有名な大学の学生ランナーの走りが2度見られ迫力がある走りが凄かったです(^^)
篠ノ井RCからは、<10キロ部>フーミンさん<ハーフ部>コマサさんと私の3名が参戦しました^_^
11時30分スタート時の気象条件は、天気:快晴、気温:14度、湿度:34%、風:無風状態でした!
長野と違って神奈川は暖かくて温度差が激しかったです(^^)
快晴で無風状態で気温高めでいいコンディションでRUN日和!!
関東学院大学の吹奏楽団の演奏で走り始めました!
節分の為、2月2日までの3日間仕事が忙しく疲れが溜まっている状態だったのでファンランにしよう!と思いながら走り始めましたが段々と身体や足が燃えて来たので本気モード走りに変わりました^_^
<レース目標>
サブ4のペースで1時間59分!
<レース結果>
コースベスト5分縮めました!
ハーフで1:58:38
種目別順位は170人中50位 総合順位は750人中316位
<レースラップ>
5:32 -5:18 -5:28 -5:43 -5:32 -5:37 -5:34 -5:3 1-5:41 -
5:35 -5:43 -5:41 -5:55 -5:49 -5:38 -5:41 -5:49 -5:40 -
5:31 -5:49 -5:38
この大会は、安全ピン使用禁止なので大会オリジナルゼッケン留めを使用しました!
参加賞は大会オリジナルゼッケン留め、Tシャツ、油400mlを1本でした^_^
大会終了後は、中華街へ行き、・福隆でSYDの新年会!
麦酒、サワー、紹興酒を飲みました^_^
料理はお任せで中華料理が出て来ました^_^
レースに中華料理に1日贅沢に過ごせました^_^
次戦は、第4戦目で2週間後の青梅マラソンの30キロです!
応援ありがとうございました!」
遠征ご苦労様です。
新年会堪能出来ましたか。
報告ありがとうございます。
練習会1月10日(日)
集合場所:南長野運動公園西駐車場 東屋
集合時間:8時30分
集合場所:南長野運動公園西駐車場 東屋
集合時間:8時30分

走った後、中華街で新年会に参加したミキティさんからの報告です。
「立春の前日の2月3日、今年の第3戦目は、5年振り参加の第41回神奈川マラソン2019に参戦しました^_^
長野マラソン向けての強化月間第5章!
強化月間第5章は、ハーフ!
遠征第6弾は神奈川県へ!
神奈川マラソンは、日清オイリオグループ横浜磯子事業場・国道357号、磯子副産業道路で日本陸連公認コースの大会です!
快晴だったので青く見えた横浜港が綺麗でした!
曲がり角が多く走りにくかったです(T . T)
すれ違いの時は、箱根駅伝に出てくる有名な大学の学生ランナーの走りが2度見られ迫力がある走りが凄かったです(^^)
篠ノ井RCからは、<10キロ部>フーミンさん<ハーフ部>コマサさんと私の3名が参戦しました^_^
11時30分スタート時の気象条件は、天気:快晴、気温:14度、湿度:34%、風:無風状態でした!
長野と違って神奈川は暖かくて温度差が激しかったです(^^)
快晴で無風状態で気温高めでいいコンディションでRUN日和!!
関東学院大学の吹奏楽団の演奏で走り始めました!

節分の為、2月2日までの3日間仕事が忙しく疲れが溜まっている状態だったのでファンランにしよう!と思いながら走り始めましたが段々と身体や足が燃えて来たので本気モード走りに変わりました^_^
<レース目標>
サブ4のペースで1時間59分!
<レース結果>
コースベスト5分縮めました!
ハーフで1:58:38
種目別順位は170人中50位 総合順位は750人中316位
<レースラップ>
5:32 -5:18 -5:28 -5:43 -5:32 -5:37 -5:34 -5:3 1-5:41 -
5:35 -5:43 -5:41 -5:55 -5:49 -5:38 -5:41 -5:49 -5:40 -
5:31 -5:49 -5:38
この大会は、安全ピン使用禁止なので大会オリジナルゼッケン留めを使用しました!
参加賞は大会オリジナルゼッケン留め、Tシャツ、油400mlを1本でした^_^

大会終了後は、中華街へ行き、・福隆でSYDの新年会!
麦酒、サワー、紹興酒を飲みました^_^
料理はお任せで中華料理が出て来ました^_^
レースに中華料理に1日贅沢に過ごせました^_^
次戦は、第4戦目で2週間後の青梅マラソンの30キロです!
応援ありがとうございました!」
遠征ご苦労様です。
新年会堪能出来ましたか。
報告ありがとうございます。