また転倒 !!

2017年04月04日

篠ノ井RC総会出欠の件
「総会・打ち上げの返信ハガキにゼッケンNO.を記入願います。
既に送付いただいた方は、お手数ですがMLにて連絡願います。」
      (ml情報 4日 発タケちゃん)

昨日、
朝仕事に向かう途中右前方へ勢いよく転倒してしまった。
後ろから来た若い方が大丈夫ですかと手を差し伸べてくれましたが自分で立ちあがることが出来た。
何で転倒したのかと振り向いたがつまずく様な段差はなかった。

瞬時に両手をついていた、おそらく腕立て伏せのような恰好になったと思う。
昨日の朝は寒かったので手袋をはめていたので軽傷で済んだ、両膝小僧も擦りむいた程度で済んだ。顔面を打たなくてよかった。転んだ先に硬い突起物でもあったらと思ったらぞっとした。
昨日の夕方になったら右足のかかとをつくと痛みが出た、良く見るとくるぶし周辺が腫れていた。

今日現場検証してきた。
この場所だな。




















段差は縦にあった、影の部分だ、およそ2センチ位だ。
違う場所でもこんな状態の所を見ることが出来た。


ここへ右足がこんなふうに↓斜めに乗って転倒したのだろう。

これから
足元に注意して、
気をつけよう。
よくぞ骨折しなかったな。 
人様に話したら
日頃の訓練だよって
言ってくれた。 

右足首の腫れは薬の
お蔭で腫れは引いた、
がランは様子見だ。

今朝も昨日転倒の際に
声を掛けてくれた方が
大丈夫でしたかと声を掛けてくれた。
  


Posted by しのラン  at 18:02Comments(2)その他ストレッチ・筋トレ

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年04>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ