往路8㎞目指して

2015年11月29日

今朝は冷えました。
練習会場に向かおうと車を見たらフロントガラスをはじめドアガラスも全部凍っていた。
こんな寒いにも関わらず13名が集まりました。
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。


練習は公園組と外組に分かれての練習となったようです。
私はマラソンコースを往路8㌔目指して先発組より遅れてスタートしました。
途中岩野橋を折り返してきた先発3人組とすれ違い、岩野橋を通り越して直に8㌔になり折り返した。
折り返して直にK.Iさんとお会いし、ちょっと立ち話。旅行の話を聞くことが出来ました。K.Iさん忙しくて練習会に合流出来なかったとのこと。

復路で赤坂橋を通り越してから足の運びが重くなった、そんな時にウオーキング中の仲間のOさんと出会い、一緒に走ってもらったがコース上の“あと3㌔”地点から付いていくことが出来なくOさんの姿を見失ってしまった。Oさん先導ありがとうございました。
(お二人とも集合写真に写っていません)

なんとか目標の16㌔を走りました。公園に戻ったら仲間は誰もいませんでした。がラン後知り合いの複数のランナーとゆっくり話すことが出来ました。
  公園~典厩寺~赤坂橋~岩野橋~岩野橋先を折り返し~公園 
      2:03:44   16㎞ (7:44/km)

フーミンさん大根サンキューです。
  


Posted by しのラン  at 17:27Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ