松本マラソン向けて21キロ走

2022年10月06日

しのランです

報告はミキティさんからです。



「秋晴れの中、10/4に松本マラソン向けての練習をかずさんと一緒に白鳥園発着ランしました(^-^)/
〈コース〉白鳥園~万葉橋~大正橋~冠着橋~平和橋~千曲橋~粟佐橋折り返し~千曲橋~平和橋~冠着橋~大正橋~万葉橋~白鳥園



〈走行距離〉21キロ 〈走行時間〉2:19:33
〈走行ラップ〉7:20-6:48-6:51-6:43-6:41-6:46-6:30-6:26-6:26-6:21-7:06-6:39-6:43-6:25-6:14-6:32-6:37-6:39-6:46-6:57-5:53

残暑が厳しかった秋晴れでしたが走りやすかったです(^-^)/
往路は、5拍子の音楽を聴いていたかずさんと一緒におしゃべりランでした(^-^)

かずさんは、走行距離は20キロで平均ペース7:11でした(^-^)




疲れた身体、温かいお風呂で疲労を取りました(*_*)
ランチは、天ざるそばを頂きました(^-^)/
ざるそばは、新そばでした(*_*)天ぷらは、茄子、さつま芋、海老、しその葉、エリンギ、ピーマンの6品でした(^-^)
かずさんは、きのこうどんでした(^-^)
美味しく頂けました(*_*)
かずさんのおかげでハーフ走出来ました(^-^)
かずさんには感謝感謝感謝です(^-^)/ありがとうございました(*_*)
お疲れ様でした(^-^)/」

お二人さんお疲れ様でした。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ