善光寺参拝ラン2月10日 ・ 長野灯明まつり案内

2021年02月11日

しのランです。

練習会 2月14日(日)


朝は冷え込みましたが快晴。
1℃まで上がったところでwalkに替えてラン。

行き先は善光寺、コースは1月6日と同じ
~稲田・檀田大通り~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~善光寺




往路 1031発 6.9km  0:54:12 7:51/km  356Cal
復路 1201発 6.85km  0:50:19 7:21/km  419Cal
 歩数計18261  タイム差は坂道の上り下り。

善光寺(4℃)は写真の通り閑散としていました。

仲見世通りから仁王門方向


今回も仲見世通りの”いろは堂”でおやき購入、温かい“粒あん”を一個、あんが一杯で美味かった。 店前のベンチで食べながら給水(写真の容器)していたところお客さんが「何を飲んでいるのですか、お酒ですか?」と聞かれてしまった。スポーツドリンクですよと返したら納得していた。




コースには信号機が多くあり往路5か所、復路3か所引っかかってしまった。
まあ 休めてよかったけど。健康ランニング 何とか走ることが出来た。

山門の額





  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会善光寺

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ