自主練報告

2019年10月13日

しのランです。

松本マラソンで脚が止まったミキティさんからの報告です。





「あと少しで、紅葉の季節となって来ました!
令和元年10/11に、9/17・25に松本マラソンの完走祈願で
神頼みRUNしていましたので、お礼参りRUN & 秋探しRUNに
行って来ました(^-^)/

〈天気〉台風が来る前で貴重な晴れでOK!!
〈気温〉適温でOK!!
〈風〉無風でOK!!
ラン日和でいいコンディション!!

〈コース〉
自宅~岩野橋~篠ノ井橋~粟佐橋~千曲橋~高圓寺~八幡神社~
千曲橋~粟佐橋~稲荷山駅~長谷観音~粟佐橋~篠ノ井橋~
岩野橋~自宅



〈走行距離〉 24キロ
〈走行時間〉 2:35:52
〈走行ラップ〉
6:48-6:44-6:33-6:26-6:18-6:37-6:27-6:18-
6:01-5:52-6:28-6:19-6:11-6:02-5:55-7:03-
6:44-6:37-6:30-6:32-7:04-6:56-6:48-6:39

堤防には、ススキ、コスモス、キバナコスモス、セイタカアワダチソウ、
青い花、柿、栗が有りました!















千曲橋付近にススキとセイタカアワダチソウの群生していました(^-^)/

往復の時、救難地蔵尊にお祈りしました(*_*)




粟佐橋は平成2年に作られた橋で千曲橋は平成8年に作られた橋でした!

今日も功徳石に触れて来ました!

今日もきついきついきつい石段236段頑張って登って参拝しました
(^-^)/



昨日10/10、今日10/11と2日続けて地元の北さんが記帳して有りました!
今日もちゃんと記帳しました(*_*)
八幡神社では菊祭りの準備していました☆八幡神社に狛犬が有りました!
神頼みした八幡神社と長谷観音の2ヵ所にちゃんとお礼して来ました!

つくばマラソン向けての練習始動開始です!今日もいい汗かけて気持ち良く走れました(^-^)/
5日前に松本マラソンを走ったばかりで20キロ過ぎ、足が重たくなりましたが無事に走れて良かったです(^-^)/
大型台風が来る前の貴重な晴れ間に走れて良かった(*_*) 」

膝は大丈夫でしたか。
お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。

  


Posted by しのラン  at 10:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ