稲刈り真最中

2019年10月02日

しのランです。

近くで昨日に続いて朝から稲刈りが行われていた。
コンバイン3台が大活躍でした。











今年の実りはどうだったのか。
作業されている方が忙しそうで聞けなかった。
午前中に無事終了したようで午後にはコンバインの姿はなかった。

はぜ掛けの姿がだんだんと消えていくようです。

稲刈りの後はスズメで大賑わいになるでしょう。




  


Posted by しのラン  at 18:00Comments(0)風景

強い香りを放つキンモクセイ ・ walk

2019年10月02日

しのランです。



香りを楽しむ人もいれば、香りが強すぎて嫌う人もいる
キンモクセイ。 この花が咲くと秋を感じる。
今朝walk中に見たら花が道にこぼれ落ちていて木の手前
からの強い香りはあまりしなった。
写真は9/30に写したもの。
【花言葉】は「謙虚、気高い人、など」



walk
5:35発 気温17℃(昭和の森15℃)一段と涼しい。
血圧 120 ~77 寄り道していたら100分超えちゃった。

僅かな朝焼け 5:38          日の出 6:04

今日も暑くなりそうだ。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ