“ながのとびっくランinわかほ”試走  自主練報告

2019年10月24日

しのランです。

大会コースを2回試走したミキティさんからの報告です。

「秋晴れとなった10/23に、11/10出場予定のレースとなる、とびっくらんin若穂の戦地となる若穂中央公園へ行って来ました!!
とびっくらんin若穂の10キロコースの試走!!
〈天気〉秋晴れで快晴!!  〈気温〉丁度いい気温!!
〈風〉無風!!   走るには絶好のコンディション(^-^)/

〈本日の目標〉 10キロコースを2本走ること!!
〈本日の結果〉 1本目10キロ1:06:37
ラップ・・6:39-7:14-7:40-6:59-6:17-6:13-6:19-6:15-6:24-6:35
2本目10キロ1:04:43
ラップ・・6:24-7:08-6:58-7:11-5:59-6:04-6:08-6:14-6:12-6:19
本日の1本目よりも1分54秒早かった!

〈走行距離〉20キロ   〈走行時間〉2:11:20
若穂中央公園の標高345m   保科小の標高456m
スタート位置から保科小までの約3.5キロで標高111m!!
保科小までの坂は何回も走ってもキツイ!!

ぼちぼち山々や公園の紅葉が始まって来ました(*_*)



2本とも、今週末にある諏訪湖マラソン向けていいペースで走れて良い刺激になりました(^-^)/
今日は、秋晴れだったので気持ち良く走れました(^-^)/
走りながら、コスモス、白いコスモス、セイタカアワダチソウ、ススキ、リンゴ等を見つけました(*_*)













保科川、水が沢山ありました!若穂中央公園のグランドには水がたまっていました! 」




長野マラソンの関門なきエントリー関門を突破後の
練習お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
今朝のwalk90分でした。

  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会大会等案内・報告

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ