つくばマラソン報告

2018年11月29日

しのランです。
無理して出場したミキティさんからの報告です。

「今年もエントリー合戦に勝利して第38回つくばマラソンへ参戦して来ました^_^
遠征第1弾は、茨城県つくば市!  後半戦6戦目今年の14戦目!
秋の大本命のフル!
篠ノ井RCからは、<フル部門>Y本さん、フーミンさん、オビさんと私の4名で参戦!
オビさんは、ファミリーで参加しました^_^
前日11月24日にY本さん、フーミンさんと一緒に新幹線、常磐線、つくばエクスプレスに乗り継いで宿泊施設の筑波研修センターに行きました!
夕飯は、ばんどう太郎へ行きました^_^
自分に勝つ!レースに勝つ!時間に勝つ!にちなんで味噌煮込みうどんとカツ丼を注文しました(^ ^)
コシのあるうどんでしたので美味しく頂けました(^ ^)

つくばマラソンのテーマは、「マラソンを科学する!」
今年のゲストランナーは<フル部門>サイラスジュイさん、黒田雄紀さん、片岡純子さん、下村紫織さん
<10キロ部門>柏原竜二さん、加納由理さん、市河麻由美さんでした!
翌日11月25日朝7時に研修センターから徒歩でスタート会場へ行きました!

今年もウェーブスタートでした(^ ^) 9時10分Eブロックからスタート!
朝から青空の快晴で風もなくちょうどいい気温でらん!ラン!!RUN!!!日和でした(^ ^)
筑波山見ながらのRUNでした!
気象条件は、天候:晴れ、気温:7.6℃、湿度:66%、風向:NW、風速2.3m/s
1週間前に左膝に鵞足炎になってしまいましたので目標、昨年よりも低く設定しました(T . T)
<目標>
10キロ1時間50秒20キロ2時間5分30キロ3時間12分30秒40キロ4時間23分20秒 ゴール4時間41分18秒
<結果>
10キロ59:05、20キロ1:58:29、30キロ3時間2分、40キロ4:15:30
ゴール4:31:11

昨年よりも6分遅かったです!目標よりも10分早かったです!
順位は、2150人中の1303位!
前半のハーフ2:05:26   後半のハーフ2:25:45
後半20分落としてしまいました(T . T) 30キロから左膝の鵞足炎が暴れてしまいました!
ラスト3キロで右膝に違和感感じてしまいスピード出なくなってしまいました(T . T) 
エイドのきゅうり、オレンジ美味しく頂けました(^ ^)
今年8月・9月に夏山登山に挑戦した結果がタイムに表れて良かったです!レース後は仲間たちと青空宴会を楽しみました!
帰りもつくばエクスプレス、京浜東北線、新幹線に乗り継いで長野へ帰って来ました^_^
オビさん自己新でゴール!
Y本さんサブ5!フーミンさんは、6時間でゴールしました(^ ^)

参戦しました皆さんお疲れ様でした!
今年あと2レース!になりました(^ ^)次戦は、遠征第2弾で小川和紙マラソンに参加します(^ ^)
応援ありがとうございました^_^ 」


故障しているのにご苦労様でした。しばらく休養ですね。
こじらせると長野マラソン走れなくなるよ!!
報告ありがとうございます。
  


Posted by しのラン  at 19:01Comments(0)大会等案内・報告

大根頂いた

2018年11月29日

しのランです。

12月9日は
    午前   講演会
    夜は   忘年会   です。

健康ランニング
12月1日(土)8:00南長野運動公園集合。


一昨日、昨日と大根を3回も頂きました。
早速頂いた晩、昨晩、採りたての大根をほろふき大根として
頂きました。
口の中でとろけるような食感でした。
畑からの直送はさすがに美味い!
大根の葉は栄養豊富。
ビタミンA、ビタミンC、 鉄分、カリウム、カルシウムなど
が豊富に含まれている。
目が悪いのでビタミンA 、これから鉄分も必要なので
葉も喜んで頂きますよ。
1回目 27日 辛いネズミ大根も


2回目 27日 おろし大根も


3回目 28日 野沢菜も一緒でした


有り難いことです。
  


▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ