ながの とびっくランinわかほ大会の応援に

2018年11月11日

しのランです。
朝から濃霧で会場に向かう時の行き交う車はライト点灯で走っていた。
会場についても上空の霧がなかなか上がってくれなかったが、スタートして間もなく霧が上がり青空も見え暖かくなってきた。
この大会年々盛況になっている感じです。

クラブでは特に集合場所を指定したわけではないが写真の様に仲間が大勢集まった。

10㌔が先にスタート  げんさん、ミキテイーさん、セブンマッキーさんに一期一会さんが参加。
ハーフにはスーさん、北さん、オビさん、コマサさん、かずさん、三さん、二さん、πさん、じゃりんこチエさん、フーミンさん、吉さんが出場された。(漏れはないかな)
出場された皆さん全員ゴールしました。

私は9キロ地点で応援していて集合写真の時に合わなかった仲間とも会えました。















特別出場されたのが応援ランなーのTりさん、最後の最後までランナーに付き添い、大活躍でした。ご苦労様でした。


出場された皆さんお疲れ様でした。
大会運営に携わった皆さんご苦労様でした、ありがとうございます。

講演会のお知らせ

★資料作成準備の都合上、参加可否の意志表示を
メール発信して下さい。名前を忘れずに12/1まで。
クラブ員以外(参加費500円)も参加歓迎します。
  


Posted by しのラン  at 15:17Comments(4)大会等案内・報告

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ