大根頂いた
2018年11月29日
しのランです。
12月9日は
午前 講演会
夜は 忘年会 です。
健康ランニング
12月1日(土)8:00南長野運動公園集合。
一昨日、昨日と大根を3回も頂きました。
早速頂いた晩、昨晩、採りたての大根をほろふき大根として
頂きました。
口の中でとろけるような食感でした。
畑からの直送はさすがに美味い!
大根の葉は栄養豊富。
ビタミンA、ビタミンC、 鉄分、カリウム、カルシウムなど
が豊富に含まれている。
目が悪いのでビタミンA 、これから鉄分も必要なので
葉も喜んで頂きますよ。



有り難いことです。
12月9日は
午前 講演会
夜は 忘年会 です。
健康ランニング
12月1日(土)8:00南長野運動公園集合。
一昨日、昨日と大根を3回も頂きました。
早速頂いた晩、昨晩、採りたての大根をほろふき大根として
頂きました。
口の中でとろけるような食感でした。
畑からの直送はさすがに美味い!
大根の葉は栄養豊富。
ビタミンA、ビタミンC、 鉄分、カリウム、カルシウムなど
が豊富に含まれている。
目が悪いのでビタミンA 、これから鉄分も必要なので
葉も喜んで頂きますよ。
1回目 27日 辛いネズミ大根も

2回目 27日 おろし大根も

3回目 28日 野沢菜も一緒でした

有り難いことです。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
長いのだけですが3本もらいました。
大きく切っておでん、細かく切ってけんちん汁を作り、2本は土を掘って葉だけ出して埋めておきました。
私も一度に沢山もらったので昨日の朝
土を掘って埋めました。
こんなことは珍しいです。
今日の昼に葉を汁物に入れて食べ、夕飯にも大根、葉を
使った料理が出てきました。美味しく頂いています。