練習会報告です

2017年03月26日

7時50分頃我が家を出る時は雪が舞っていました。車を進めるうちに小雨に変った。
荒れた天気にならなければいいなと心配した。
公園に着いた時はどこかのクラブでしょうか小雨の中走っていました。
ランニング日和ではない気象条件の中9人が集まった。



どなたか言っていました、「大会当日もこんな天気もありうること。」

清滝観音に向かわれた組、千曲川堤防組、公園組に分かれてそれぞれの目標に向かって走り出しました。

天候を考慮して公園組は北さんと私でした。公園内は小雨がぱらついたり止んだりで走るには支障なかった。二人とも1.5キロ周回コース。
北さんに何回か抜かれたが、抜いていくたびに声を掛けてもった、それで何とか10周。
 1:59:27 15.06km(7.56/km)+給水、ストレッチ後に2周 3㌔
北さんはしのランより早くスタートしているので20周は行っているでしょうか、想像にお任せだ。

私が公園を出ようとしたところ清滝組の一人O村さんが3時間かからないで戻ってきた。
清滝は寒かったようです。ほかの仲間とは会えませんでした。

しのラン、まきばの湯へ寄って温まって帰りました。
  


Posted by しのラン  at 17:31Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ