富山マラソン・金沢マラソン同日開催
2017年03月02日
昨年は金沢が富山より一週間早く開催されましたが今年は隣接県でありながら10月29日に開催されます。
同日開催で宿泊、帰りの新幹線の確保が大変だろうと思っています。
昨年富山に参加しましたが宿泊は富山駅近くにとれなかったので金沢駅近くに安い宿泊場所を確保した、この方が大会当日の移動が楽だった。
新幹線往路は何とかなるだろうが帰りは大混雑するのではなかろうかと参加予定もないのに心配だ。昨年大会に参加したが途中棄権が大で予定が組めなく新幹線指定を取らなかった、ところが何とかゴールしたものだから慌てて富山駅で指定を確保しようとしたが20時まで満席とのことだった。
両大会を比較してみました。
富山マラソン 金沢マラソン
開 催 日: 2017年10月29日(日)
スタート時間: 9時スタート 8:50 スタート
定 員: 12,000人 13,000人
制 限 時 間 : 7時間 7時間
参 加 料: 10,000円 10,000円
エントリー方法: 先着方式 定員超えは抽選
エントリー開始: 一般枠 4月中旬 一般ランナー4月7日(金)
コース紹介: 準備中 公開
http://www.toyamamarathon.com/
http://www.kanazawa-marathon.jp/
同日開催で宿泊、帰りの新幹線の確保が大変だろうと思っています。
昨年富山に参加しましたが宿泊は富山駅近くにとれなかったので金沢駅近くに安い宿泊場所を確保した、この方が大会当日の移動が楽だった。
新幹線往路は何とかなるだろうが帰りは大混雑するのではなかろうかと参加予定もないのに心配だ。昨年大会に参加したが途中棄権が大で予定が組めなく新幹線指定を取らなかった、ところが何とかゴールしたものだから慌てて富山駅で指定を確保しようとしたが20時まで満席とのことだった。
両大会を比較してみました。
富山マラソン 金沢マラソン
開 催 日: 2017年10月29日(日)
スタート時間: 9時スタート 8:50 スタート
定 員: 12,000人 13,000人
制 限 時 間 : 7時間 7時間
参 加 料: 10,000円 10,000円
エントリー方法: 先着方式 定員超えは抽選
エントリー開始: 一般枠 4月中旬 一般ランナー4月7日(金)
コース紹介: 準備中 公開
http://www.toyamamarathon.com/
http://www.kanazawa-marathon.jp/