松本ランニングフェスティバルの報告です

2017年03月21日

昨日入りました。
娘さんの卒業式、引越しに追われていた
じゃりんこチエさんからの報告です。



「連休初日は松本の信州スカイパークで開かれた松本ランニングフェスティバルに参加。
6回目を迎えたこの大会には、私は2回目の参加です。


昨年、この大会の後、股関節の痛みに襲われ長野マラソンも走るのがやっとで完走ギリギリになってしまった苦い思い出の大会でもあったので参加は迷いましたが、娘の進学準備に追われ練習時間が確保出来ないこともあり参加する事に…

当日はクラブからは写真のメンバーの他に
北さんと市さん、S原さん親子、三さんがハーフに参加していました。


3月始めから腰痛に悩まされていたので当日は無理せずマイペースで走る事に…
天気も良くいいマラソン日和でした。

アップダウンの多い脚に刺激のあるコースでしたが前半は調子良く走れ、後半はペースダウンしながらも無理せずマイペースで走りました。




飛行場の滑走路の横を走るので近距離で飛行機✈観ることが無い私は写真撮影をしながらもゴールは昨年より31秒早く2時間13分29秒でゴール。
心配した腰痛もなく楽しく完走出来ました。

参加賞にadidasのソックスとソイジョイ
ゴール後は完走証の発行と豚汁、おにぎり、ヨーグルトが頂けます。

長野マラソンまで、1ヶ月を切りました
今年は余裕で、完走出来るよう調整していきたいですね」


長野マラソンに向けて良い手応えがあったようですね。
お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
本番に向けてうまく調整されてください。
  


Posted by しのラン  at 15:46Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ