昨日の20㌔走は約3年振り

2013年02月04日

     20㌔走は平成22年4月の長野マラソン以来です。
     この時は34㌔地点の収容バスに乗ったため完走
     出来ず、フルマラソンに挑んだのはこれが最後
     となりました。その後いろいろあって走ることは
     叶わなくなりましたがストレッチ、筋トレのお蔭で
     スピードこそ出ませんが少しずつ走れるようになりました。
     その筋トレが今日また一種目で負荷が上がりました。
     種目名を忘れちゃった。何とかクランチだったな。

     広報ながの2月号13ページ上段のおなかの
     トレーニングです。
      (【広報 ながの】の2月号「冬の脂肪対策)
             から検索できます)

     広報では5秒数えてと記載されていますが私は
     20秒維持しての3セットです。
     お尻を突きださないのがコツです。
     負荷が上がったのはこの図から片足を床から上げて
     維持する方法です。
         (これじゃ説明にならなくてすいません)
     20秒維持するのは今のところ無理ですので徐々に時間を
     増やそうと思っています。

     筋力は長い時間をかけてついていくものだと思っています。
     これからも体幹トレーニングを続けていきたいです。
  


▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2013年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ