フジバカマです
2010年10月27日
今日の花は車で出掛けた先に咲いていた
「フジバカマ」(藤袴) です。
別名:カオリグサ(香草)
花が生乾きのときに芳香があるようです。
【花言葉】は「他人の恋の相談役」ですって。
この花が気になるのは長旅をする
蝶として知られる【アサギマダラ】が
夏から秋にかけてフジバカマやアザミなどの
キク科植物に集まり蜜を吸い長旅を癒し
更に旅を続ける蝶の好物だからです。
まだ蜜を吸う姿を見たことがないので
一度は見てみたい。
マーキング調査では数百キロ離れた場所で
同じアサギマダラが確認されているとも。
また、日本と台湾を往復することでも知られています。