時おり吹く風に救われた練習会6/15報告
2024年06月15日
しのランです
7時過ぎはまだ23℃だった公園、に集まったのは
北さん、T田さん、オビさん、どんがめさん、ハンモックさん、に私の6名

T田さん、3キロ
北さん、更埴橋手前折り返し10キロ

ハンモックさん、6キロ
オビさん、1.5キロコース主に12キロ

どんがめさん、サッカースタジアムの日影で 7キロ
しのランは公園内で5キロ2回でした。
1涼しい集合時間前に 5.32キロ 0:41:21 7:46/km
2集合時間後に 5.15キロ 0:40:55 7:57/km
参加された皆さん暑いところご苦労様でした。
9:35 28℃ 湿度49%
次回練習会 6月23日(日)
7時過ぎはまだ23℃だった公園、に集まったのは
北さん、T田さん、オビさん、どんがめさん、ハンモックさん、に私の6名
T田さん、3キロ
北さん、更埴橋手前折り返し10キロ
ハンモックさん、6キロ
オビさん、1.5キロコース主に12キロ
どんがめさん、サッカースタジアムの日影で 7キロ
しのランは公園内で5キロ2回でした。
1涼しい集合時間前に 5.32キロ 0:41:21 7:46/km
2集合時間後に 5.15キロ 0:40:55 7:57/km
参加された皆さん暑いところご苦労様でした。
9:35 28℃ 湿度49%
次回練習会 6月23日(日)
冷やしキムチうどん・9キロラン
2024年06月13日
しのランです
練習会 6月15日(土)
※6/12走った後の昼食は
冷やしたうどんにキムチ(市販)をのせて食べました。

先日のそうめんがうどんに代わっただけ
器にレタスを敷いてあります。
キュウリに竹輪も添えました。
タレはビミサンを氷で薄めて入っています。
走った後なので塩分補給でタレも全部飲みました。
暑い時にこれもいいね。
※ランは新幹線高架橋の日影を主に。
10:13発 27℃ 湿度51% 終わって30℃ 42%
9.15キロ 1:17:26 8:28/km 日影でも暑い!
練習会 6月15日(土)
※6/12走った後の昼食は
冷やしたうどんにキムチ(市販)をのせて食べました。
先日のそうめんがうどんに代わっただけ
器にレタスを敷いてあります。
キュウリに竹輪も添えました。
タレはビミサンを氷で薄めて入っています。
走った後なので塩分補給でタレも全部飲みました。
暑い時にこれもいいね。
※ランは新幹線高架橋の日影を主に。
10:13発 27℃ 湿度51% 終わって30℃ 42%
9.15キロ 1:17:26 8:28/km 日影でも暑い!
雲が広がり微風で走り易かった練習会6/9報告
2024年06月09日
しのランです
東屋横の紫陽花が咲き始めた公園、に集まったのは
スーさん、ジャンボさん、ワッキーさん、T田さん、ハンモックさん、オケさん、オビさん、πさん、どんがめさん、に私の10名。
堤防に出た方が多かったか。

T田さん、10.5キロ
オケさん、家から家へ10キロ

ジャンボさん、10キロ
オビさん、篠ノ井橋10キロ

πさん、10キロ
スーさん、ホワイトリング18キロ

ハンモックさん、12キロ
どんがめさん、ホワイトリング16キロ
ワッキーさん、walk

しのランは公園内で外周3周に1.5キロコース
11キロ 1:30:39 8:14/km ラス11キロは7:27/km
6日に走った筋肉疲労が残っていた。
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 6月15日(土)
東屋横の紫陽花が咲き始めた公園、に集まったのは
スーさん、ジャンボさん、ワッキーさん、T田さん、ハンモックさん、オケさん、オビさん、πさん、どんがめさん、に私の10名。
堤防に出た方が多かったか。
T田さん、10.5キロ
オケさん、家から家へ10キロ
ジャンボさん、10キロ
オビさん、篠ノ井橋10キロ
πさん、10キロ
スーさん、ホワイトリング18キロ
ハンモックさん、12キロ
どんがめさん、ホワイトリング16キロ
ワッキーさん、walk
しのランは公園内で外周3周に1.5キロコース
11キロ 1:30:39 8:14/km ラス11キロは7:27/km
6日に走った筋肉疲労が残っていた。
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 6月15日(土)
海老マヨネーズおむすびにうどん・ムシトリナデシコ・15キロラン
2024年06月07日
しのランです
練習会 6月9日(日) 8時集合
※6/6走った後の昼食は海老マヨネーズおむすびとうどんになりました。
えびの天ぷらが確か二つ入っていました。
うどんは珍しく肉は入っていません。


※庭のムシトリナデシコ(虫取り撫子)
前にはなかったので鳥が種を運んでくれたのかな。
【花言葉】は「罠、しつこさ、 など」

※9:27発 19℃ 湿度70% 脚が動かない散々なランになりました。
自宅~サンロード~湯谷小西交差点折返し~若槻大通り・吉交差点折返し(アップダウン)~昭和の森公園~国立東長野病院折り返して足が止まった。
坂道は平地の速歩より遅く進まない。記録を書くのもいやだね。
15.13キロ 2:19:14 9:12/km (2022/6/1 同コース 7:37/km)
昭和の森公園から歩いて帰宅2キロ。
練習会 6月9日(日) 8時集合
※6/6走った後の昼食は海老マヨネーズおむすびとうどんになりました。
えびの天ぷらが確か二つ入っていました。
うどんは珍しく肉は入っていません。
※庭のムシトリナデシコ(虫取り撫子)
前にはなかったので鳥が種を運んでくれたのかな。
【花言葉】は「罠、しつこさ、 など」

※9:27発 19℃ 湿度70% 脚が動かない散々なランになりました。
自宅~サンロード~湯谷小西交差点折返し~若槻大通り・吉交差点折返し(アップダウン)~昭和の森公園~国立東長野病院折り返して足が止まった。
坂道は平地の速歩より遅く進まない。記録を書くのもいやだね。
15.13キロ 2:19:14 9:12/km (2022/6/1 同コース 7:37/km)
昭和の森公園から歩いて帰宅2キロ。
さわやかな公園での練習会6/1報告・安曇野ハーフマラソン出場者ファイト‼
2024年06月01日
しのランです

青空が広がった公園に集まったのは
ちょびさん、どんがめさん、北さん、アキラさん、T田さん、オケさん、πさん、に私の8名。
久し振りの練習会で話が弾みスタートが遅れた。

ちょびさん、14キロ

どんがめさん、T田さん、オケさん、6キロ


πさん、7キロ
北さん、アキラさん、6キロ


しのランは30日に走ったので走れるか心配だったがスタートしてみた。
10.32キロ 1:22:20 7:59/km 何とか走れた。
ラスト10キロ頑張って7:26 惰性で320m 6:42
※安曇野ハーフマラソン
開催日:2024年6月2日(日)
詳細は↓
大会概要
大会出場者の安全と健闘を祈る!!
バラは南運動公園のバラ園から

バラの近くを数回走ったがいい香りがしていました。

青空が広がった公園に集まったのは
ちょびさん、どんがめさん、北さん、アキラさん、T田さん、オケさん、πさん、に私の8名。
久し振りの練習会で話が弾みスタートが遅れた。

ちょびさん、14キロ

どんがめさん、T田さん、オケさん、6キロ


πさん、7キロ
北さん、アキラさん、6キロ


しのランは30日に走ったので走れるか心配だったがスタートしてみた。
10.32キロ 1:22:20 7:59/km 何とか走れた。
ラスト10キロ頑張って7:26 惰性で320m 6:42
※安曇野ハーフマラソン
開催日:2024年6月2日(日)
詳細は↓
大会概要
大会出場者の安全と健闘を祈る!!
バラは南運動公園のバラ園から

バラの近くを数回走ったがいい香りがしていました。
レタス入り冷やし中華・スイカズラ・15キロラン
2024年05月31日
しのランです
※5/30走った後の昼食は遅くなったが冷やし中華にした。
レタスを器に並べて麺を入れて具材をのせました。
何か足りないじゃん。
このレタス、昨年花が咲いてそのままにして置いたら、種が落ち育ちました。重宝しています。


※鉢植えのスイカズラ
花が二つ並んで咲き、白から黄色になっておしまいです。
【花言葉】は「愛の絆、献身的な愛、 など」

※ラン 東和田運動公園へ 10:10発 21℃ 湿度61%
15キロ 2:08:32 8:34/km 13に14キロが速歩並に落ちた。
休みながら、遅くてもいいから15キロは走りたかった。
走り終わって脚が攣りそうになりました。終わって25℃ 50%
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/30走った後の昼食は遅くなったが冷やし中華にした。
レタスを器に並べて麺を入れて具材をのせました。
何か足りないじゃん。
このレタス、昨年花が咲いてそのままにして置いたら、種が落ち育ちました。重宝しています。


※鉢植えのスイカズラ
花が二つ並んで咲き、白から黄色になっておしまいです。
【花言葉】は「愛の絆、献身的な愛、 など」

※ラン 東和田運動公園へ 10:10発 21℃ 湿度61%
15キロ 2:08:32 8:34/km 13に14キロが速歩並に落ちた。
休みながら、遅くてもいいから15キロは走りたかった。
走り終わって脚が攣りそうになりました。終わって25℃ 50%
善光寺参拝ラン・城山公園駐車場料金
2024年05月27日
しのランです
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/26月一の善光寺参拝ラン 身体が動かなかった。
・往路: 7:46発 15℃ 湿度73%
8.21キロ 1:11:32 8:43/km
・復路: 9:24発 8.11キロ 1:08:23 8:26/km
終わって 23℃ 50%

善光寺のお土産販売所が工事中(写真右)、本堂内と東側入り口前での販売でした。
※往路の最後に城山公園駐車場に寄ってみた。
6月1日から料金(時間区分)が変更されます。


※復路の最後の方で足が止まってしまい、バラを写した。
多分バラだと思うけど、畑の中がバラで茂っていた。


練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/26月一の善光寺参拝ラン 身体が動かなかった。
・往路: 7:46発 15℃ 湿度73%
8.21キロ 1:11:32 8:43/km
・復路: 9:24発 8.11キロ 1:08:23 8:26/km
終わって 23℃ 50%

善光寺のお土産販売所が工事中(写真右)、本堂内と東側入り口前での販売でした。
※往路の最後に城山公園駐車場に寄ってみた。
6月1日から料金(時間区分)が変更されます。
現状

変更後

※復路の最後の方で足が止まってしまい、バラを写した。
多分バラだと思うけど、畑の中がバラで茂っていた。


6月練習会日程のお知らせ
2024年05月25日
しのランです
6月練習会
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
・集合時間:6月 8:00
・集合場所:南長野運動公園 第4駐車場付近
6月練習会
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
・集合時間:6月 8:00
・集合場所:南長野運動公園 第4駐車場付近
チャルメラみそラーメン・風に逆らったラン12キロ
2024年05月23日
しのランです
※5/22走った後の昼食は手間がかからないチャルメラみそラーメンでした。
珍しくニンニク一個分入れてみました、それとじゃが芋も。

大盛り食べたのに夕方お腹が空いてしまった。
※そのランは10:23発 22℃ 湿度46% 終わって26℃ 44%
走る前のwalkでキャップが飛ばされる程の風が強かった。
新幹線の高架橋横が日影になるので4キロほど走ったが風が強く、ほかへ逃げたがやっぱり風が強かった。
走っているうちにかかりつけ医のクリニックの先生が5月中休診になるとの噂を耳にしていたので、クリニックで何か告知があるかもしれないと寄ってみた。玄関に張り紙があった、薬の必要な方はお薬手帳を持ってほかの医院へお願いします、旨の告知だった。
12.35キロ 1:44:14 8:26/km 風に逆らったランでした。
ラン前後にwalk各1キロは何時もの通りです。
※5/22走った後の昼食は手間がかからないチャルメラみそラーメンでした。
珍しくニンニク一個分入れてみました、それとじゃが芋も。


大盛り食べたのに夕方お腹が空いてしまった。
※そのランは10:23発 22℃ 湿度46% 終わって26℃ 44%
走る前のwalkでキャップが飛ばされる程の風が強かった。
新幹線の高架橋横が日影になるので4キロほど走ったが風が強く、ほかへ逃げたがやっぱり風が強かった。
走っているうちにかかりつけ医のクリニックの先生が5月中休診になるとの噂を耳にしていたので、クリニックで何か告知があるかもしれないと寄ってみた。玄関に張り紙があった、薬の必要な方はお薬手帳を持ってほかの医院へお願いします、旨の告知だった。
12.35キロ 1:44:14 8:26/km 風に逆らったランでした。
ラン前後にwalk各1キロは何時もの通りです。
肉うどん・ハマナス・ラン8キロ
2024年05月20日
しのランです
※5/19走った後の昼食はうどんにしました。
真中に豚肉小間切れ、豆腐、わかめ、竹輪、庭のレタスなど。


※北部スポーツレクパークに咲いているハマナス
【花言葉】は「見栄えの良さ、旅の楽しさ、 など」

※ラン 11:00発 22℃ 湿度50% 北部スポーツレクパークへ走って
8.28キロ 1:06:40 8.03/km 終わって 25℃ 39%
パークは行事が有り満車(臨時駐車場有)、車で行かないで良かった。
※5/19走った後の昼食はうどんにしました。
真中に豚肉小間切れ、豆腐、わかめ、竹輪、庭のレタスなど。


※北部スポーツレクパークに咲いているハマナス
【花言葉】は「見栄えの良さ、旅の楽しさ、 など」

※ラン 11:00発 22℃ 湿度50% 北部スポーツレクパークへ走って
8.28キロ 1:06:40 8.03/km 終わって 25℃ 39%
パークは行事が有り満車(臨時駐車場有)、車で行かないで良かった。
割烹 川出家にて 篠ノ井
2024年05月19日
しのランです
5/18 5年振りにクラブの総会・長野マラソン報告会が開催されました。
今年はクラブ創設20周年になります。
出席は、会員の半数ほど集まりました。久し振りにお会いした方もおりました。
今後のクラブ運営、役員改選などが話題に上がりましたが、役員については若い方にお願いする方向が見えたので良かったかなと。
懇親会の乾杯は長野マラソン年代別3位の方の発声で始まりました。
アルコールも入りご馳走を食べながら懇親が深まったようです。

5/18 5年振りにクラブの総会・長野マラソン報告会が開催されました。
今年はクラブ創設20周年になります。
出席は、会員の半数ほど集まりました。久し振りにお会いした方もおりました。
今後のクラブ運営、役員改選などが話題に上がりましたが、役員については若い方にお願いする方向が見えたので良かったかなと。
懇親会の乾杯は長野マラソン年代別3位の方の発声で始まりました。
アルコールも入りご馳走を食べながら懇親が深まったようです。

焼きそば・ルピナスにジャーマンアイリス・11キロラン
2024年05月16日
しのランです
※5/15走った後の昼食は生姜にジャガイモも入れた焼きそばでした。

お昼沢山食べたけど、出掛けた店の前でお腹が空いて買ってしまった。
※ラン中疲れて8キロ過ぎに花の前で止まり写したのが
ルピナス(のぼりふじ)、【花言葉】は「空想、欲深い心、 など」
ジャーマンアイリス、【花言葉】は、「使者、恋のメッセージ、 など」
写していたらリンゴ畑のおじさんが「長野マラソン走ったの」って
「昔走ったけど、今は無理」と返した。
※ランは北部スポーツパーク3キロ後に~坂上がって若槻大通り~昭和の森公園~東長野病院折り返し
10:36発 21℃ 湿度53% 終わって24℃ 44%
11キロ 1:32:18 8:24/km 前日のwalkが効いていたのか身体が動かなかった。
ラン前後に何時もの通りwalk各1キロ。
※5/15走った後の昼食は生姜にジャガイモも入れた焼きそばでした。

お昼沢山食べたけど、出掛けた店の前でお腹が空いて買ってしまった。

※ラン中疲れて8キロ過ぎに花の前で止まり写したのが
ルピナス(のぼりふじ)、【花言葉】は「空想、欲深い心、 など」
ジャーマンアイリス、【花言葉】は、「使者、恋のメッセージ、 など」

写していたらリンゴ畑のおじさんが「長野マラソン走ったの」って
「昔走ったけど、今は無理」と返した。
※ランは北部スポーツパーク3キロ後に~坂上がって若槻大通り~昭和の森公園~東長野病院折り返し
10:36発 21℃ 湿度53% 終わって24℃ 44%
11キロ 1:32:18 8:24/km 前日のwalkが効いていたのか身体が動かなかった。
ラン前後に何時もの通りwalk各1キロ。
具沢山のうどん・レッドロビン・5キロラン
2024年05月13日
しのランです
※5/12走った後の昼食はうどんにしました。
キャベツ、人参、ピーマン、しょうが、わかめ、きざみあげ、じゃが芋、竹輪などでしたが豆腐を入れるのを忘れてしまった。

※北部スポーツレクパークのレッドロビン
【花言葉】は「にぎやか」
レッドロビンを生け垣にしてあるのをよく見かけますが、ここは手入れが良く沢山咲いていました。


※北部パークで短いラン
11:18発 22℃ 湿度44% 終わって23℃ 42%
5キロ 0:38:02 7:36/km ラン前後にwalk各1キロ
※5/12走った後の昼食はうどんにしました。
キャベツ、人参、ピーマン、しょうが、わかめ、きざみあげ、じゃが芋、竹輪などでしたが豆腐を入れるのを忘れてしまった。

※北部スポーツレクパークのレッドロビン
【花言葉】は「にぎやか」
レッドロビンを生け垣にしてあるのをよく見かけますが、ここは手入れが良く沢山咲いていました。


※北部パークで短いラン
11:18発 22℃ 湿度44% 終わって23℃ 42%
5キロ 0:38:02 7:36/km ラン前後にwalk各1キロ
餅ピザ・昼咲き月見草・15キロラン
2024年05月11日
しのランです
※5/10走った後の昼食は餅ピザにしました。
昨年暮れについた餅が冷蔵庫に眠っていた、その餅を三個使用。
久々だったので何とか思い出して作った、これが最後、美味かった。

※ランニング中に見つけた昼咲き月見草。
【花言葉】は「無言の愛、自由な心、 など」
ランのスタート間もなくの場所に咲いていたので止まらずに通過、
自宅に戻って昼食後に歩いて写しに行って来た。


※ラン 新幹線車両基地方面へ赤沼信号で折り返し
9:06発 13℃ 湿度46% 終わって21℃ 27%
15キロ 2:02:21 8.09/km 走り終わってwalk1キロ
このwalkで両ふくらはぎ下部が攣ってしまった。
15キロやっと戻って来たから筋肉酷使だね。
※5/10走った後の昼食は餅ピザにしました。
昨年暮れについた餅が冷蔵庫に眠っていた、その餅を三個使用。
久々だったので何とか思い出して作った、これが最後、美味かった。

※ランニング中に見つけた昼咲き月見草。
【花言葉】は「無言の愛、自由な心、 など」
ランのスタート間もなくの場所に咲いていたので止まらずに通過、
自宅に戻って昼食後に歩いて写しに行って来た。


※ラン 新幹線車両基地方面へ赤沼信号で折り返し
9:06発 13℃ 湿度46% 終わって21℃ 27%
15キロ 2:02:21 8.09/km 走り終わってwalk1キロ
このwalkで両ふくらはぎ下部が攣ってしまった。
15キロやっと戻って来たから筋肉酷使だね。
たまごのせラーメン・ラン10キロ
2024年05月05日
しのランです
※5/4走った後の昼食はチャルメラしょうゆを使ったラーメンになりました。
卵のほかは肉も少しにご覧の具材です。

※ランは北部スポーツレクパーク~若槻大通り吉交差点折り返し
10:18発 20℃ 湿度46%
10キロ 1:21:41 8:10/km ラスト1キロ 7:34/km
パーク3キロ後にパーク外へ、坂は進みません。
終わって26℃ 23% 暑熱順化に効果あったかな。
ラン前後にwalk 前1キロ 後1.5キロ

総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
集合時間変更になっています。
集合時間変更になっています。
※5/4走った後の昼食はチャルメラしょうゆを使ったラーメンになりました。
卵のほかは肉も少しにご覧の具材です。

※ランは北部スポーツレクパーク~若槻大通り吉交差点折り返し
10:18発 20℃ 湿度46%
10キロ 1:21:41 8:10/km ラスト1キロ 7:34/km
パーク3キロ後にパーク外へ、坂は進みません。
終わって26℃ 23% 暑熱順化に効果あったかな。
ラン前後にwalk 前1キロ 後1.5キロ

チャりメラを使って・ラン7キロ
2024年05月02日
しのランです
※5/1走った後の昼食はチャりメラ しょうゆにしました。
キャベツ、わかめ、豆腐、玉ねぎ、竹輪、ピーマンなどを入れました。
酢にラー油も掛け、生姜も刻んで入っているので口の中が
普通じゃない。

※北部スポーツレクパークにてラン 風有
10:39発 7キロ 0:53:52 7:41/km ラスト1キロ 7:20/km
ラン前後にwalk 前1キロ 後1.7キロ
気温walkスタート時 15℃ 湿度70% 終わって14℃ 73%

※5/1走った後の昼食はチャりメラ しょうゆにしました。
キャベツ、わかめ、豆腐、玉ねぎ、竹輪、ピーマンなどを入れました。
酢にラー油も掛け、生姜も刻んで入っているので口の中が
普通じゃない。

※北部スポーツレクパークにてラン 風有
10:39発 7キロ 0:53:52 7:41/km ラスト1キロ 7:20/km
ラン前後にwalk 前1キロ 後1.7キロ
気温walkスタート時 15℃ 湿度70% 終わって14℃ 73%

肉入りうどん・5キロラン・タンポポ
2024年04月30日
しのランです
年会費の銀行振込について
5月18日総会日以降でお願いいたします。(会計担当より)
※4/29の昼食は前日のサラダうどんとは違った肉うどん。
豚肉の賞味期限が過ぎていたので良く焼きました。
肉は焼肉のたれで味付けし、うどんにのせてと。

※朝ランやろうと仕度したけど、念のために血圧計ったら150以上と高めに出た。
朝ラン諦め 8:46発 18℃ 湿度59% 北部スポーツレクパークへ
5キロ 0:38:52 7:46/km スタート時の血圧 100台。
※ラン後の短いwalk中に写したタンポポ
タンポポが綿毛に変化してきているのが多く見かけます。
walk 1.59キロ 18分55 終わって23℃ 47%
年会費の銀行振込について
5月18日総会日以降でお願いいたします。(会計担当より)
※4/29の昼食は前日のサラダうどんとは違った肉うどん。
豚肉の賞味期限が過ぎていたので良く焼きました。
肉は焼肉のたれで味付けし、うどんにのせてと。

※朝ランやろうと仕度したけど、念のために血圧計ったら150以上と高めに出た。
朝ラン諦め 8:46発 18℃ 湿度59% 北部スポーツレクパークへ
5キロ 0:38:52 7:46/km スタート時の血圧 100台。
※ラン後の短いwalk中に写したタンポポ
タンポポが綿毛に変化してきているのが多く見かけます。
walk 1.59キロ 18分55 終わって23℃ 47%

中華そば✙ランチセット 幸楽苑徳間店・善光寺参拝ラン
2024年04月26日
しのランです
※4/25善光寺参拝ラン後の昼食は、中華そば✙ランチセットにしました。
走った後の攣りも治まったので出掛けました。
お店の方がご飯が付いていますが、と心配してくれましたが
大丈夫です、と。ぺろりと完食です。
ランチセットはライスに餃子です。

※善光寺参拝ラン
往路 10:05発 18℃ 湿度69%
8.22キロ 1:07:53 8:16/km 何とか辿り着いた。
疲れちまって直ぐには戻れないので仲見世の“たきや”さんで
あんこのおやきにそば茶を飲んで休憩。

復路 11:52発 8.07キロ 1:10:25 8:44/km やっと戻った。
終わって21℃ 56% 給水は摂ったが脱水症状か。
※4/25善光寺参拝ラン後の昼食は、中華そば✙ランチセットにしました。
走った後の攣りも治まったので出掛けました。
お店の方がご飯が付いていますが、と心配してくれましたが
大丈夫です、と。ぺろりと完食です。
ランチセットはライスに餃子です。

※善光寺参拝ラン

往路 10:05発 18℃ 湿度69%
8.22キロ 1:07:53 8:16/km 何とか辿り着いた。
疲れちまって直ぐには戻れないので仲見世の“たきや”さんで
あんこのおやきにそば茶を飲んで休憩。

復路 11:52発 8.07キロ 1:10:25 8:44/km やっと戻った。
終わって21℃ 56% 給水は摂ったが脱水症状か。
焼きそば・walk3.5キロ
2024年04月24日
しのランです
※4/23昼食は焼きそばにしました。
焼きそば用にと豚肉少量買っておいたのに
食べている最中に気が付いた。
ベーコン入っているからまッいいかと納得。

※散歩15:58発
近所を散歩していたが3キロ目に走ってしまった。
3.59キロ 37分53 3キロ目ラン 7:11/km
4963歩 終わって19℃ 湿度63%
ラン用の支度していないのにいい汗かいてしまった。
※4/23昼食は焼きそばにしました。
焼きそば用にと豚肉少量買っておいたのに
食べている最中に気が付いた。
ベーコン入っているからまッいいかと納得。

※散歩15:58発
近所を散歩していたが3キロ目に走ってしまった。
3.59キロ 37分53 3キロ目ラン 7:11/km
4963歩 終わって19℃ 湿度63%
ラン用の支度していないのにいい汗かいてしまった。
総会・長野マラソン報告会開催について
2024年04月20日
しのランです
篠ノ井ランニングクラブ
場 所:割烹川出家 篠ノ井駅東側 026-292-0035
日 時:5月 18日(土)
集合時間:14:55
会 費:2,000円
ゲスト:元長野市駅伝部監督・Tさん
希望日および出欠を4月21日(日)までに
メーリングリストにて名前明記のうえ連絡。
(以上、メーリングリスト及びLINEで連絡済み)
篠ノ井ランニングクラブ
場 所:割烹川出家 篠ノ井駅東側 026-292-0035
日 時:5月 18日(土)
集合時間:14:55
会 費:2,000円
ゲスト:元長野市駅伝部監督・Tさん
希望日および出欠を4月21日(日)までに
メーリングリストにて名前明記のうえ連絡。
(以上、メーリングリスト及びLINEで連絡済み)