コーヒーのお相手は “生きていくあなたへ” 日野原重明著
2019年07月31日
しのランです。
105歳どうしても遺したかった言葉

企画構成・聞き書き 輪嶋東太郎
この本の前に読んだのが小学5年生の本、続いて今回は105歳。
どうしたら健康長寿でいられるのかもう一度読み返してみよう。
この本は、問いかけに日野原先生が答えると言った「対話」形式などで編集されています。

キープオンゴーイング(前に進み続けよう)という言葉が随所に見受けられます。
若々しさの秘訣にもつながる、先生の大好きな言葉とのこと。
「花は咲く」の歌が好きだったとか。
文中に歌詞が載っていました。
第1刷発行 2017年9月30日
今朝の新聞によれば18年の日本人平均寿命
女性 87.32歳 男性 81.25歳 ともに過去最高とのこと。
健康体でいたいものだね。
余談ですが
先日の放送で73歳の美川憲一さんは100歳まで「しぶとく生きる」とおっしゃって、歌い続けたいと抱負を語っていました。
105歳どうしても遺したかった言葉

企画構成・聞き書き 輪嶋東太郎
この本の前に読んだのが小学5年生の本、続いて今回は105歳。
どうしたら健康長寿でいられるのかもう一度読み返してみよう。
この本は、問いかけに日野原先生が答えると言った「対話」形式などで編集されています。

キープオンゴーイング(前に進み続けよう)という言葉が随所に見受けられます。
若々しさの秘訣にもつながる、先生の大好きな言葉とのこと。
「花は咲く」の歌が好きだったとか。
文中に歌詞が載っていました。
第1刷発行 2017年9月30日
今朝の新聞によれば18年の日本人平均寿命
女性 87.32歳 男性 81.25歳 ともに過去最高とのこと。
健康体でいたいものだね。
余談ですが
先日の放送で73歳の美川憲一さんは100歳まで「しぶとく生きる」とおっしゃって、歌い続けたいと抱負を語っていました。