蝶の名前は“ジャコウアゲハ” ・ 続 小布施マラソン仮装

2019年07月18日

しのランです。

走ることが習慣化した人も、しない人も、
健康維持のためにできる範囲で走りましょう。
走る直前に下半身の筋トレをしてみましょう。
20日 (土) 8:00 南長野運動公園集合。
      (ml情報 16日 発部長)


5:05 ちょっとの間見えた眩しい太陽

今朝のwalkも90分でした。
スタート前の血圧 131 ~ 87
今朝は湿度が高かった、蒸し蒸し、風もなし。
それでも階段上りのルーティンはこなした。


続 小布施見にマラソン仮装



よく見るとパンダ衣装



     シャインマスカットか            逃走中です


今朝の新聞で分かった先日の蝶 の名前は“ ジャコウアゲハ”



三尺バーベナに止まっている写真が載っていました。(信毎)
三尺バーベナにはいろんな種類の蝶がやってきます。
記事にあるように“ツマグロヒョウモン”もやってきます。
僅かしかない三尺バーベナをよく見つけるもんだな。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会昆虫walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ