市田柿到着

2019年01月14日

しのランです。


昨年10月のこと。こんなメールが届いた。
  ―JANISご利用のお客さま限定―
           県内JA特産物プレゼント抽選会 
  ★☆ ご当選おめでとうございます ☆★

JANISからのプレゼント抽選会のお知らせメールに何時応募したのか忘れていたのに当選にビックリしたものだ。こんなこともあるのだな、ラッキーの気分だった。

今朝9時過ぎに玄関のピンポーンが鳴り、今日は何かあったっけと思ったら「宅急便です」とのこと。今日は早い宅急便、渡してもらったのがこの市田柿だった。


霧の化粧箱に20個入った市田柿を早速頂いた。美味いねー !
栄養成分表を見ると糖分が高い(あったりまえ)、ので食べるの注意だ。


JAみなみ信州
   市田柿工房さん 美味しく頂いています。


以下再掲載
SRC新年会のお知らせ 
「1月19日(土)17:00~「ビュッフェ居酒屋バール」。
男3456円,女3024円。参加可否の連絡を
1月14日(月)までにメーリングリストへ返信。」
 (12/10 部長発メーリングリスト)

昨日の記事中、電光掲示7:25は8:25でした。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ