練習会二報 清滝観音組

2016年03月27日

膝裏側に違和感あったミキティさんからの報告です。

「3月最終日曜日、春らしい暖かい朝を迎え長野マラソン向けての合同練習第12回が行われました!
練習会も今回入れてあと3回となりました!長野マラソンまであと3週間(*^▽^*)
本日の参加者は、男性陣は部長さん、クラブ内の最年長のO村さん、かずさん、しのらんさん、Y本さん、北さん、博さん、K内さん、フーミンさん、武さん、大日さん、一期一会さんの12名で女性陣は、ハンモックさん、ワッキーさん、自分の3名で15名が集まりました!

今日も、フリーランニングで堤防ラン組と清滝観音ラン組に分かれそれぞれ距離を踏みました(*⌒▽⌒*)
今年5回目の清滝観音ランしました!
今日の清滝観音ラン組は、クラブ内の最年長のO村さん、自分の2人できつい坂道練習しました(*⌒▽⌒*)
走行距離は、23キロ走行時間は、2:38:24でした!往路8キロは、7:20~6:17のペースで53:30、 上り坂3キロは23:2、 下り坂4キロで30:12、復路8キロは、6:27~6:01のペースで49:33で走りました(*⌒▽⌒*)

O村さんは折り返し地点やゴールオリスタに6分差で来ました!
晴天で晴れて北アルプスが絶景でした(*⌒▽⌒*)


初めてきつい上り坂23分で走れました!
アンズは、つぼみが膨らんでいましたので来週あたりには咲くと思います!早生のアンズの木は咲いていて綺麗でした(*^▽^*)


今年は地区の神社が諏訪神社なので7年1度の御柱祭が開催します!御柱祭スタートラインに2本の木が置いて有りました!
寒くなく風なく穏やかな天気でらん!ラン!!RUN!!!日和でした(*⌒▽⌒*)
いい練習となりました!

長野マラソン4月17日にどんな結果が出るか楽しみです(*^▽^*)
4月2日にO村さん、あんずの花見しながら皆神山へ走りにいくそうです!
今年もあんず花見RUNが出来そうです(*⌒▽⌒*)
練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした!」


お疲れ様でした。
脚が苦にならずに走れたようでよかったですね。
報告ありがとうございます。
お菓子ありがとうございました。
  


Posted by しのラン  at 17:38Comments(0)ランニング・練習会

練習会で16㌔走

2016年03月27日

運動公園の何時もの駐車場はサッカーの試合がある為に半分ほど使えませんでした。
仲間の話題は昨日放送された千曲川ハーフマラソンの話で盛り上がりました。
私が集合場所に到着した時にこのハーフで女子総合1位となった方が走っていてやっぱり早かったです。

好天に恵まれたラン日和となり15名の仲間が集まり、何時もの通りフリーランニングでした。

清滝観音組  千曲橋折り返し組
平和橋折り返し組 24キロ走  更にその先の組 30キロ走
マラソンコース組15㌔  などでしたが私が帰る12時過ぎにはまだ長距離を走っている方は戻って来ませんでした、果たして何㌔走られたのでしょうか。

私は公園外周一周してから知らない道を走りだしたら赤坂橋に出ました。橋手前で聞き慣れた声の仲間に車の中から「頑張って」と声援を受けましたし、橋に上りきったところでかずさんにも出会いました。
              ~赤坂橋~ホワイトリング~公園 
               16.45km  2:05:37 (7:38/km)
ホワイトリングを折り返して堤防に上がったらアルプスが綺麗でしばらく山並みを見ながら走ることが出来ました。





走り終わった後に青梅せんべいなどの菓子にニラせんを頂き空腹がしのげました。ご馳走様でした。
  


Posted by しのラン  at 15:36Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2016年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ