名古屋ウィメンズ2016 ~母娘で完走~

2016年03月16日

四年前に父親を亡くされた娘さん、「後悔しないように今できることを
全力でしよう」と初フルマラソンにお母さんと挑戦された。
お母さんはマラソンを何回も走っているベテランだ。
ところが娘さん練習中に膝を故障し(部長がストレッチ伝授)
不安を抱えて臨んだマラソンでした。

完走された翌日14日にお母さんから部長宛てに届いたメールです。


   「名古屋ウィメンズなんとか無事完走しました。
    二人とも足のトラブル発生で厳しいレースでしたが
    大丈夫、大丈夫と呪文を唱えながら4時間18分。
    手を繋ぎ涙と笑顔のゴールでした。
    いろいろとご心配頂きましてありがとうございました。」



昨年の野尻湖トライアスロンに家族で出場(その模様はテレビで放映
された)しお母さんは長距離走、娘さんが水泳、妹さんがバイクを担当し最後は三人手をつないでゴールされたことを思い出しました。

娘さん水泳をやっているので体力はあるのでしょうが、4時間のタイムは凄いです。
Tさん完走おめでとうございます。


中日新聞記事9日


  


Posted by しのラン  at 14:43Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2016年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ