福ちゃんで新年会

2010年01月19日

     しのランのスキーの先生、SAJ公認指導員であり
     マラソンランナーの友人達と福ちゃんで新年会を開き
     楽しく飲んできました。
 

     お隣の席の方々とも盛り上がり、隣の我々の席に
     わざわざ一升瓶を抱えておしゃくにきて下さいました。
     この方々は福ちゃんの隣のビルに居を構えているとのこと。
     その席にいた二人の方も長野マラソンに参加する
     とのことでした、お互いに健闘を誓い合って我々は
     先に席を立ちました。

     忘れていけない「福ちゃん」の店は、ランニング専門誌に
     紹介されたお店であることは以前にも紹介しました。
     その福ちゃんも東京マラソンに今度三回目の出場を獲得
     しました。マラソンの話は尽きませんでした。

     料理は冬にしか味わえない「しらこ」や「あんきも」を
     美味しく頂きました。また、福ちゃんが秋に採取した
     「キノコの煮物」に「キノコの炊き込みご飯」も
     美味しく頂きました。

     福ちゃんのお店は長野東急、東側の長電パーキングの
     北側出口前です。美味しい料理が待っています。
     長野マラソンが近づくとランナーで賑わうことでしょう。

   
  


Posted by しのラン  at 21:20Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2010年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ