次の日曜日はリレーマラソンです
2008年12月05日
昨日お知らせした1月4日の練習は
新春の走り始めとしての八幡原神社参拝は新企画です、
気が早いですがお賽銭を持参して参拝しましょう。
リレーマラソンは夏の12時間に続く第二弾として
行います。
日 時:12月7日(日)午前8時30分集合
班編成を行いますので早目に集まりましょう。
集合場所:南長野運動公園第4駐車場(西側)
内 容:4時間リレーマラソン
午前9時スタート 午後1時フィニッシュ
先ほどスピード練習会の日程(12月14日)が入りました
詳細は明日お知らせします。
しのランの身体づくり
朝食後のストレッチ、膝周りの筋トレ
午後あるマンションに用事があり、
5階まで階段を10回往復しました。
1・2回は登山用のリュックに荷物を入れ背負い、
両手に荷物を持ち運び上げ、あと8回は手ぶらで
上がりましたが5回あたりから汗をかき始め着てる物
を二枚脱ぎました。
今日は、先日昼近くに帰宅したときに見た、
花ではなく障子に植物が映った影です。
右は月下美人、中はベロペロネ、左はヒマラヤランプです。
新春の走り始めとしての八幡原神社参拝は新企画です、
気が早いですがお賽銭を持参して参拝しましょう。
リレーマラソンは夏の12時間に続く第二弾として
行います。
日 時:12月7日(日)午前8時30分集合
班編成を行いますので早目に集まりましょう。
集合場所:南長野運動公園第4駐車場(西側)
内 容:4時間リレーマラソン
午前9時スタート 午後1時フィニッシュ
先ほどスピード練習会の日程(12月14日)が入りました
詳細は明日お知らせします。
しのランの身体づくり
朝食後のストレッチ、膝周りの筋トレ
午後あるマンションに用事があり、
5階まで階段を10回往復しました。
1・2回は登山用のリュックに荷物を入れ背負い、
両手に荷物を持ち運び上げ、あと8回は手ぶらで
上がりましたが5回あたりから汗をかき始め着てる物
を二枚脱ぎました。
今日は、先日昼近くに帰宅したときに見た、
花ではなく障子に植物が映った影です。
右は月下美人、中はベロペロネ、左はヒマラヤランプです。