福ちゃんのお店です

2008年11月21日

          大会参加者の健闘を祈ります 
        11月23日  さいたまシティマラソン
                  ハーフ  イトチ
  
   
     友人夫妻と長野駅近くの《福茶庵》で美味しい
     お酒を飲んできました。
     ご存じのとおり《福茶庵》のマスターはランナーで、
     長野マラソンは勿論のこと海外のレースにも参加しています。
     今年も台湾マラソンに参加され、その時の
     様子をまた聞くことができました。

     福ちゃんは今年の菅平トレイルランにも参加しましたが
     コースを間違えて余分に4㌔ほど走ってしまったそうで
     来年もう一度チャレンジし、おんたけトレイルランにも
     出場するとのことでした。

     友人は私のスキー教師でもあり、マラソンランナーで
     福ちゃんと海外のレースにもチャレンジしています。

     昨年のフルマラソン1歳刻みランキング記録集
     (ランナーズ編)に搭載されています。
     私と同じ年で走力がこうも違うのは彼の研究熱心
     と努力によるものだと思います。
     もちろんランニングの経験は私より豊富です。

         今日は花に代わって福ちゃんの
         刺身盛り合わせです
  


Posted by しのラン  at 22:18Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2008年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ