次の土曜日は特別講習会です

2008年11月04日

     篠ノ井ランニングクラブの特別講習会
           が次の要領で開催されます。
        クラブ員はもちろんランニングに興味のある方
        も是非参加してみてください。


    H20年度篠ノ井ランニングクラブ特別講習会開催要領

趣  旨 ランニングシーズンを前に、正しく効率的なフォームを身
      につけるために、外部から一流の講師を招き、最新の
      ランニング技術や練習方法を学ぶ。

日  時 平成20年11月8日(土)午前9時20分集合
場  所 南長野運動公園・オリンピックスタジアム内
           会議室 Tel 026-293-4062

内  容 楽してフルマラソンを走るための正しいフォームづくり

講  師 牧野 仁さん (JAPANマラソンクラブ代表)
     *雑誌ランナーズやクリールでお馴染みの先生です。
       トレーナーとしての様々な知識と経験を生かした
       市民ランナーへの分かり易い指導が好評です。

日  程(案) 天候やコンディションにより、変更する場合があります。
 11月8日(土)
   集 合   9:20 【オリンピックスタジアム会議室へ】
   研修会① 9:30~12:00 実技(走りの基本・仕組み等)
   昼 食   12:00~13:00 *昼食は各自用意ください。
   研修会② 13:00~16:00 実技(レベルアップの方法等)
   まとめ   16:00~16:30 *片付けをして解散。
   移 動   16:30~17:30 
   交流会  17:30~20:30 *牧野先生も参加いただけます。
                      場所は追って連絡します。

参 加 費 1000円【講習会・使用料等が含まれています。】
      当日集めます。

持 ち 物 ランニング用品一式・着替え・昼食・飲み物・
       「楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ社刊)」
                      用意できる人
     *講習は室内と屋外で行いますので、両方に対応
      できる服装でお願いします。
     *大会や練習で使用しているランニング用品のアドバイス
      も行います。
     *貴重品は各自の管理でお願いします。
                         (屋外にでるときなど)

その他 障害保険等に加入していません。健康チェックを
     必ず行い個人の管理・責任で参加ください。
  


Posted by しのラン  at 21:12Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2008年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ