松葉牡丹です

2008年08月29日

      蝉の鳴く声を聞くとなぜか汗がにじんでくる様な
      そんな陽気も峠を越えたのでしょうか。

      27日に昭和の森公園でランニング中に
      「ツクツクホーシ ツクツクホーシ」 と鳴く
      『ツクツクボウシ』の声が聞こえてきました。

      「ツクツクホーシ」 の鳴く声を聞くと毎年、蝉のお祭りも
      終焉を迎えたなと感じます。

      昭和の森公園では「ワシワシワシ」と鳴く
      『クマゼミ』の声を聞くことも出来ました。

      また、『アブラゼミ』 や 『ミンミンゼミ』
      の鳴き声もよく聞くことが出来ました。

      来年の夏も蝉の元気な鳴き声が聞けることを祈っています。


      今日の花は、県民文化会館と長野駅東口の
      間にある美容院の駐車場脇に置かれていた
      プランターに咲いていた 元気な「松葉牡丹」 です。

  


Posted by しのラン  at 21:20Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ