スピード練習会の案内です

2008年08月15日

    昨日の記事にスピード練習会の案内
          入っていますご覧ください。


     日   時 8月17日(日)6時30分スタート
     場   所 南長野運動公園 野球スタジアム前スタート(全15km)
     練習内容 ビルドアップ走

           詳細はコメントをご覧ください

          しのランが朝ランに挑戦しました。

       5時起床、身体の調子を見るために
       血圧測定、心拍数を測る、異状なし。

       BCAAを含む飲料を飲み、バナナ半分食べ、
       ゼリーも少々食べ準備を整えた。

       6時スタート、最初の2kmはアップのつもりで
       ゆっくり入った。朝ランは初めての試みなので
       心配したが10kmの予定を最終的には11kmになった。

       最後の1kmは先日のリレーマラソンのイメージで
       隣に同走者がいると思い頑張ってみました。
       5分/㌔ 前半で走ることが出来、他の区間でも
       5分台で走れたところがありました。
      
       朝は走りやすかった、ヒンヤリ感が気持よく、
       風もなく、地面からの熱もなし。
 
       朝方に走っている方が見受けられました。
       9km地点でクラブのさんにも会いました。
       仲間から声をかけられると元気が出ます。

       また、朝ランに挑戦したい。


       今日の花は市民病院近くの植え込みに咲いていた
                   「クレオメ」です。

  


Posted by しのラン  at 21:49Comments(2)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ