スピード練習会の案内です
2008年08月15日
昨日の記事にスピード練習会の案内が
入っていますご覧ください。
日 時 8月17日(日)6時30分スタート
場 所 南長野運動公園 野球スタジアム前スタート(全15km)
練習内容 ビルドアップ走
詳細はコメントをご覧ください
しのランが朝ランに挑戦しました。
5時起床、身体の調子を見るために
血圧測定、心拍数を測る、異状なし。
BCAAを含む飲料を飲み、バナナ半分食べ、
ゼリーも少々食べ準備を整えた。
6時スタート、最初の2kmはアップのつもりで
ゆっくり入った。朝ランは初めての試みなので
心配したが10kmの予定を最終的には11kmになった。
最後の1kmは先日のリレーマラソンのイメージで
隣に同走者がいると思い頑張ってみました。
5分/㌔ 前半で走ることが出来、他の区間でも
5分台で走れたところがありました。
朝は走りやすかった、ヒンヤリ感が気持よく、
風もなく、地面からの熱もなし。
朝方に走っている方が見受けられました。
9km地点でクラブのYさんにも会いました。
仲間から声をかけられると元気が出ます。
また、朝ランに挑戦したい。
今日の花は市民病院近くの植え込みに咲いていた
「クレオメ」です。
入っていますご覧ください。
日 時 8月17日(日)6時30分スタート
場 所 南長野運動公園 野球スタジアム前スタート(全15km)
練習内容 ビルドアップ走
詳細はコメントをご覧ください
しのランが朝ランに挑戦しました。
5時起床、身体の調子を見るために
血圧測定、心拍数を測る、異状なし。
BCAAを含む飲料を飲み、バナナ半分食べ、
ゼリーも少々食べ準備を整えた。
6時スタート、最初の2kmはアップのつもりで
ゆっくり入った。朝ランは初めての試みなので
心配したが10kmの予定を最終的には11kmになった。
最後の1kmは先日のリレーマラソンのイメージで
隣に同走者がいると思い頑張ってみました。
5分/㌔ 前半で走ることが出来、他の区間でも
5分台で走れたところがありました。
朝は走りやすかった、ヒンヤリ感が気持よく、
風もなく、地面からの熱もなし。
朝方に走っている方が見受けられました。
9km地点でクラブのYさんにも会いました。
仲間から声をかけられると元気が出ます。
また、朝ランに挑戦したい。
今日の花は市民病院近くの植え込みに咲いていた
「クレオメ」です。