ヒャクニチソウです

2008年07月05日

      
         いきなり 「しのラン」 の身体作り

        昨日は完全休養でしたので
        午前中にママチャリで出掛けました。

        我が家から善光寺方面に向かうと
        坂道の連続です。信号で一時停止すると
        次の一歩が大変でした。

        信号で一時停止した時間の長い所は
        上松の五差路(長野高校)で70秒かかりました。

        ママチャリの所要時間は往復80分でした。
        大腿四頭筋に刺激が入り現在筋肉痛です。

        夕方にはゆっくりとWalk40分でした。


       Walkで出掛けた昭和の森公園で写した
       百日咲き続ける 「ヒャクニチソウ」です。
       原産地はメキシコで日本には江戸末期に
       渡来したそうです。



  


Posted by しのラン  at 21:46Comments(0)

次の日曜日はスピード練習会です

2008年07月04日

            スピード練習会

     練習日時: 7月6日(日) 6時30分スタート
     練習場所: 南長野運動公園(野球スタジアム前スタート)
     練習内容: 1000m×15周
     ペース  : 最初の13周4分/km以内
               ラスト2周各自追い込みペース。

     注意事項: 雨天決行
      傷害保険等は入っていないので個人の責任で参加のこと

       早朝ですので特にアップとストレッチ
          スタート前に各自、入念にお願いします。


          今日の写真は小花が密集して咲き、
          葉がギザギザでのこぎりに似ている
          ことからノコギリソウとも呼ばれています。
          今日写した 「アキレア」です。


               しのランの身体作りは
          朝のストレッチと膝周りの筋トレでした。
            Walk、ママチャリ、Runは休養でした。

  


Posted by しのラン  at 21:17Comments(0)

シナノ木を紹介します

2008年07月03日

        各種大会参加者名は変動がありましたら
             改めてお知らせします。


             しのランの身体作り

         朝食後のストレッチ、膝周りの筋トレ

         今日は仕事が休みでしたので、
         午前中にランニングを試みました。

         ロードに出るのは久しぶりのこと。
         スタート時は、天気も曇り空、

         走るには丁度良いと思いきや
         走り出して間もなく太陽が顔を出し、

               暑い、暑い icon01icon10

         熱中症になりやしないかと心配しながら
         昼頃、昭和の森公園へ無事到着、
         10.2kmを走りました。


        今日の花はシナノ木です。今日写しました。
        昭和の森公園に咲いていました。
        シナノ木は長野市の木に指定されています。


                 全体像です。

              これが花です。
  


Posted by しのラン  at 21:15Comments(0)

アフリカン サンです

2008年07月02日

     30日の記事「スピード練習会にコメント
             が入っていますご覧ください。


             各種大会参加者名

          各大会参加者の連携を深め
                 健闘を誓いあいましょう。 

          コメント、オーナーメッセージ、メール
                    でお知らせください。

          参加者名はハンドルネームです。

7月 20日 小布施見にマラソン  (ハーフ)         
        コマサ  しのラン  げんさん タケちゃんマン
        Wakky  ブチっこ  かず  


          昨年のゴール地点の旗の下には
          SRCのメンバーが大勢いましたが
          参加者の皆さんお知らせください。


7月19・20日 白馬スノーハープクロスカントリー
         K・K

8月31日  千曲川ロードレース (7月25日まで募集中)
         15km  
         10km タケちゃんマン ブチっこ

10月26日  第20回記念諏訪湖マラソン(8月25日まで募集中)
         タケちゃんマン  しのラン ブチっこ


             しのランの身体作り
       朝食後に定番のストレッチ、膝周りの筋トレ
       夕方、ママチャリで買い物、往復65分でした。
 

        今日の花は、花の名前を調べに花店に
        行った際に購入した 「アフリカン サン」 です。
        ツキミソウの仲間です。

  


Posted by しのラン  at 21:27Comments(0)

アジサイです

2008年07月01日

           Wakkyさんから 《お知らせです》

       着用している人も大勢います、CWXのタイツ。
       このワコールのメーカーの立岡さんから
       ランニングクリニック開催のお知らせがありました。
                           (急ですが・・)

       「市橋有里のランニングのすすめ」      
       7月12、13日  (13日は北軽井沢マラソンが
                   あるようですが・・)  
       プレジデントリゾート軽井沢14:00集合

       参加代金18,900円(泊含)前半~リゾート内
       でランクリニック 後半~ディナーを食べながら
       「走」と「食」などについてのトークショウ
       興味ある方は「アスリートとつながる!
       スポーツコミュニティ!アスポタ」

           http://aspota.jp」  にアクセス

       私のところに詳しい要項、届いてます。

             『ランニングでリフレッシュ!
               美味しいディナーでリフレッシュ!
                   温泉でリフレッシュ!
                      極上の週末をあなたに・・・』
                            市橋さんサイドから


             しのランの身体作り
        朝食後は定番のストレッチ、膝周り筋トレ
        夕方、アジサイを写してから昭和の森公園へ

      Walk15分→ストレッチ→Run2㌔マイコース4周→
      1.3㌔コース5周→Walk10分→ストレッチ  Run計 14.5km 
                        以上


       今日の花は我が家に咲いているアジサイです。
  


Posted by しのラン  at 21:16Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2008年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ