飯綱高原の練習会の報告です
2008年07月12日
飯綱高原の練習会に行ってきました。
集合時間に遅れること20分。
一の鳥居駐車場に到着した時は
林の中でストレッチの最中でした。
慌てて水分を補給しストレッチの
輪に入ろうとした時は集団がスタート
した後でした。
遅れて迷子になってはいけないと思い
慌てて(ここでも)追いつきました。
新緑の高原の空気は爽やかで、日陰も
あり気持ち良かった。
走り始めると16人の集団が3班ぐらいに
分かれていました。恐らく今日のランは
1時間走の予定だと勝手に判断して仲間と
走りましたが45分ほどで上がりました。
アップダウンも適当にあったり、砂利道も
あったり筋肉に程よい刺激になりました。
健脚?組みは1時間を越えて駐車場に
戻ってきました。
その後、Wakkyさんの スモモやきゅうり、なすの
漬物をおいしく頂きました。塩分の味がほど良かった。
今日の花は飯綱高原でラン中に見つけた
「アザミ」です。
集合時間に遅れること20分。
一の鳥居駐車場に到着した時は
林の中でストレッチの最中でした。
慌てて水分を補給しストレッチの
輪に入ろうとした時は集団がスタート
した後でした。
遅れて迷子になってはいけないと思い
慌てて(ここでも)追いつきました。
新緑の高原の空気は爽やかで、日陰も
あり気持ち良かった。
走り始めると16人の集団が3班ぐらいに
分かれていました。恐らく今日のランは
1時間走の予定だと勝手に判断して仲間と
走りましたが45分ほどで上がりました。
アップダウンも適当にあったり、砂利道も
あったり筋肉に程よい刺激になりました。
健脚?組みは1時間を越えて駐車場に
戻ってきました。
その後、Wakkyさんの スモモやきゅうり、なすの
漬物をおいしく頂きました。塩分の味がほど良かった。
今日の花は飯綱高原でラン中に見つけた
「アザミ」です。