後ろ歩きが大変ですよ

2020年09月14日

しのランです。

9月はじめの新聞の書籍広告でこんな紹介の文面が目を引きました。

◎「後ろ向きに歩く」と短期記憶力アップ

しのランも一日おきのwalkの際に後ろ歩きを取り入れています。

昭和の森公園のこの場所です。
後ろ歩きが大変ですよ

100メートル以上あるところで前方の大樹(メタセコイア)の方から、後から人が来ないか注意しながらの後ろ歩きです。

普通の歩き方では使わない筋肉に効果あると思ってやっていますが、まさかこんな効果があるとは驚きです。
最近この場所で後ろ歩きをする人が増えてきました。

― 検索したら -


「後ろ歩き」が弱った足をよみがえらせる!

この中で

~ 週3日以上、2~3週間続けると太ももやふくらはぎの筋肉がバランスよく鍛えられます。膝痛や腰痛などがある方は症状が軽減するでしょう。また、継続して続けていくとX脚やO脚も改善され、脚が引き締まって美脚にもなります。 ~

また

後ろ歩きで記憶力が向上とも

後ろ歩きはどこでも出来るというわけにはいきませんね。
平の安全地帯でやってみてはいかが。


同じカテゴリー(walk )の記事画像
ラーメンになりました・明日1日練習会・walk4キロ
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
肉盛りうどん・インターバル速歩5セット
ペヤング焼きそばボロネーゼ風・明日16日練習会・walk7キロ・昭和の森公園の紅葉
担々麺スープラーメン
焼きそば・ザクロの実・walk5キロ
丸亀製麵さんで明太釜玉 長野小島店・walk3.7キロ
同じカテゴリー(walk )の記事
 ラーメンになりました・明日1日練習会・walk4キロ (2025-01-31 11:00)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット (2025-01-20 20:30)
 肉盛りうどん・インターバル速歩5セット (2025-01-07 11:00)
 ペヤング焼きそばボロネーゼ風・明日16日練習会・walk7キロ・昭和の森公園の紅葉 (2024-11-15 11:00)
 担々麺スープラーメン (2024-10-30 11:00)
 焼きそば・ザクロの実・walk5キロ (2024-10-27 09:00)
 丸亀製麵さんで明太釜玉 長野小島店・walk3.7キロ (2024-10-08 11:00)

Posted by しのラン  at 11:00 │Comments(2)walk

この記事へのコメント

私もTVでそれを知り
人がいない事を確認して犬の散歩は後ろ歩きしております(笑)
我が家の犬は私の後ろを歩くので、まるでサザエさんのエンディングのような光景
犬連れとはいえ人が見れば怪しいんでしょうね(^^;
Posted by マフコかーさん・リラとーさん at 2020年09月14日 13:07
マフコかーさん・リラとーさんコメントありがとうございます。
後ろ歩きの方を見かけるようになったのはTV放映が
あった影響ですかね。
愛犬と一緒なら急ぎ足にならなくてよさそうですね。
愉快なサザエさんが目に浮かびます。
安全に、人目は気にしないでマイペースで歩きましょう。
Posted by しのランしのラン at 2020年09月14日 15:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ