飛行機雲が凄かった walkから
2019年12月17日
しのランです。
昨日は冷え込みましたので、ウォーキングを午後にするかと思ったが夜 忘年会があるので、11:13スタートとでした。
それでもスタート時は3℃と寒かったです。
walk途中で飛行機雲が何本も確認できました。


上空はマイナス何度だろうか、飛行機雲がすぐに消えないところを見れば湿度がかなり高いのか。
飛行機雲を見た後は天気が崩れるとか言われているが今日は雨降りとなりました。
飛行機雲をクラブのタケちゃんも写していました。
フライトも確認できたようです。
こちらです。↓
青空に三本の平行線
昨日は冷え込みましたので、ウォーキングを午後にするかと思ったが夜 忘年会があるので、11:13スタートとでした。
それでもスタート時は3℃と寒かったです。
walk途中で飛行機雲が何本も確認できました。
12:40 昭和の森公園
12:16
上空はマイナス何度だろうか、飛行機雲がすぐに消えないところを見れば湿度がかなり高いのか。
飛行機雲を見た後は天気が崩れるとか言われているが今日は雨降りとなりました。
飛行機雲をクラブのタケちゃんも写していました。
フライトも確認できたようです。
こちらです。↓
青空に三本の平行線
ラーメンになりました・明日1日練習会・walk4キロ
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
肉盛りうどん・インターバル速歩5セット
ペヤング焼きそばボロネーゼ風・明日16日練習会・walk7キロ・昭和の森公園の紅葉
担々麺スープラーメン
焼きそば・ザクロの実・walk5キロ
丸亀製麵さんで明太釜玉 長野小島店・walk3.7キロ
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
肉盛りうどん・インターバル速歩5セット
ペヤング焼きそばボロネーゼ風・明日16日練習会・walk7キロ・昭和の森公園の紅葉
担々麺スープラーメン
焼きそば・ザクロの実・walk5キロ
丸亀製麵さんで明太釜玉 長野小島店・walk3.7キロ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
機体に太陽光が輝きながら移動するのが見ていて面白いです
横手山頂ですともっとよく見えそうですが、生憎合衆国軍の訓練空域らしく民間機は飛んできません
軍用機が頭上を飛行する時、とてもうるさいです
横手山頂だと機体が迫ってくる感じに見えるでしょうね。
昭和の森公園でも、この日はかなり大きく見えたので
写そうと思ってカメラを出している間に距離が遠くなり
写せませんでした。