これカカシです ・ walk
2019年09月25日
しのランです。
毎年この田では案山子が見られます。
昨日車で通ったら稲刈りが終わった田圃に
こんな案山子が有りました。

昭和、平成、令和に何か違いがあるかと見ましたが
特段違った様子はありませんでした。
お顔はどうでしょうか。 髪の毛が令和は黒々してる。
どなたかに似ておるのでしょうか。

毎年工夫を凝らした作品が見られて楽しいです。
walk 90分
今朝は久しぶりに晴れ上がりました。
5:37開始 気温16度 無風 涼しい。 血圧 121 ~ 80
志賀高原から日が昇ったのが6:01 遅くなった。

今日は洗濯物が乾くぞ。
毎年この田では案山子が見られます。
昨日車で通ったら稲刈りが終わった田圃に
こんな案山子が有りました。

昭和、平成、令和に何か違いがあるかと見ましたが
特段違った様子はありませんでした。
お顔はどうでしょうか。 髪の毛が令和は黒々してる。
どなたかに似ておるのでしょうか。

毎年工夫を凝らした作品が見られて楽しいです。
walk 90分
今朝は久しぶりに晴れ上がりました。
5:37開始 気温16度 無風 涼しい。 血圧 121 ~ 80
志賀高原から日が昇ったのが6:01 遅くなった。
(北部スポーツレクパークから)

今日は洗濯物が乾くぞ。
ラーメンになりました・明日1日練習会・walk4キロ
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
肉盛りうどん・インターバル速歩5セット
ペヤング焼きそばボロネーゼ風・明日16日練習会・walk7キロ・昭和の森公園の紅葉
担々麺スープラーメン
焼きそば・ザクロの実・walk5キロ
丸亀製麵さんで明太釜玉 長野小島店・walk3.7キロ
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
肉盛りうどん・インターバル速歩5セット
ペヤング焼きそばボロネーゼ風・明日16日練習会・walk7キロ・昭和の森公園の紅葉
担々麺スープラーメン
焼きそば・ザクロの実・walk5キロ
丸亀製麵さんで明太釜玉 長野小島店・walk3.7キロ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
あれぇ~何となくですが、
それぞれの時代の、
天皇陛下のお顔に似ていますね。
特に、昭和天皇のお顔で、気づきました。
(*^^*)v
なかなか手の込んだ案山子を作るものだと毎年感心しています。
その時代の、天皇陛下の特徴をとらえた案山子にするには
苦労したことでしょうね。
身のこなしの所作まで取り入れる気の配りように
驚きです。
来年も楽しみです。