孫が作った模型バス エアロスター
2023年07月04日
しのランです
今日孫からLINEで送られてきたバス模型です。
「昨晩内装再現した初代エアロスター完成しました。

今回はネット画像を見て制作しました。
初代エアロスター(U-MP618P)です。」
乗降口が開閉できます。

座席

今日孫からLINEで送られてきたバス模型です。
「昨晩内装再現した初代エアロスター完成しました。

今回はネット画像を見て制作しました。
初代エアロスター(U-MP618P)です。」
乗降口が開閉できます。

座席

冷やしそうめん
2023年07月04日
しのランです
7/3お昼はそうめんでした。
めんの上にも八幡屋磯五郎さんの七味唐辛子を振りかけて
おいしいのは柄木田製粉販売のそうめんです。

動き回らかったけど、夕方になったらお腹空いてきました。
練習会 7月8日(日)は 筋トレ講習予定日
7/3お昼はそうめんでした。
めんの上にも八幡屋磯五郎さんの七味唐辛子を振りかけて
おいしいのは柄木田製粉販売のそうめんです。

動き回らかったけど、夕方になったらお腹空いてきました。
練習会 7月8日(日)は 筋トレ講習予定日
八幡神社&治田神社へラン報告
2023年07月04日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「梅雨の貴重な晴れの天気となった7/3に千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!八幡神社&治田神社!!
<コース>自宅〜南公園〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜ねむの木公園〜千曲橋〜平和橋〜八幡神社〜治田公園・神社〜稲荷山駅〜長谷観音〜山崎公園〜姫宮神社〜篠ノ井橋〜岩野橋〜自宅
<走行距離> 30キロ <走行時間>2:57:07
南公園に紫陽花・半夏生、軻良根古神社付近に向日葵、ねむの木公園にネムノキ・キバナコスモス、長谷観音にワスレグサ、姫宮神社に紫陽花が咲いていました(◔‿◔)
治田神社に7/31に「夏越祓(夏越祭)」で行われる無病息災を祈願する儀式で稲荷山祗園祭の主神「素戔嗚尊」に由来すると言われ約1ヶ月間、茅の輪くぐりが設置しています(θ‿θ)
茅の輪を3回くぐって来ました(✿^‿^)
風が有りましたので走りやすかったです(◔‿◔)
いい汗かけて気持ち良かったです(✿^‿^)」
お疲れ様でした。
報告はミキティさんからです。
「梅雨の貴重な晴れの天気となった7/3に千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!八幡神社&治田神社!!
<コース>自宅〜南公園〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜ねむの木公園〜千曲橋〜平和橋〜八幡神社〜治田公園・神社〜稲荷山駅〜長谷観音〜山崎公園〜姫宮神社〜篠ノ井橋〜岩野橋〜自宅

<走行距離> 30キロ <走行時間>2:57:07
南公園に紫陽花・半夏生、軻良根古神社付近に向日葵、ねむの木公園にネムノキ・キバナコスモス、長谷観音にワスレグサ、姫宮神社に紫陽花が咲いていました(◔‿◔)

治田神社に7/31に「夏越祓(夏越祭)」で行われる無病息災を祈願する儀式で稲荷山祗園祭の主神「素戔嗚尊」に由来すると言われ約1ヶ月間、茅の輪くぐりが設置しています(θ‿θ)

茅の輪を3回くぐって来ました(✿^‿^)
風が有りましたので走りやすかったです(◔‿◔)
いい汗かけて気持ち良かったです(✿^‿^)」
お疲れ様でした。