明日17日練習会 ・朝walk8キロ ・クレオメ
2021年07月16日
しのランです。

※walk 7/16 5:20発 21℃~23℃ 湿度94%~84%
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
8.10km 1:34:28 11541歩 357Cal
8キロ目 9:25/km
インターバル速歩5セット。(キツイ速歩3分+ゆっくり3分=1セット)
今朝のウォーキングの人は多かった。ランナーは一人とすれ違い。

※walk中 朝陽が当たっていてやっと写せたクレオメ
和 名:西洋風蝶草(セイヨウフウチョウソウ)
【花言葉】は「秘密のひととき、あなたの容姿に酔う、 など」

※SRC 練習会 7月17(土)
南長野運動公園 8:15集合
熱中症 要注意。
集合時 マスク着用!
南長野運動公園 8:15集合
熱中症 要注意。
集合時 マスク着用!
※walk 7/16 5:20発 21℃~23℃ 湿度94%~84%
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
8.10km 1:34:28 11541歩 357Cal
8キロ目 9:25/km
インターバル速歩5セット。(キツイ速歩3分+ゆっくり3分=1セット)
今朝のウォーキングの人は多かった。ランナーは一人とすれ違い。
※walk中 朝陽が当たっていてやっと写せたクレオメ
和 名:西洋風蝶草(セイヨウフウチョウソウ)
【花言葉】は「秘密のひととき、あなたの容姿に酔う、 など」
千曲川上流ラン報告
2021年07月16日
しのランです。
報告はミキテイさんからです。
「朝から快晴、気温高め、時より涼しい風が吹くなか5/26以来の千曲川上流方面コースラン。
〈往路コース〉自宅~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋折り返し~粟佐橋~長谷観音の12キロ
〈復路コース〉長谷観音~粟佐橋~平久保橋~篠ノ井橋~岩野橋~自宅の8キロ
〈走行時間〉往路 1:21:25 復路 1:10:45
篠ノ井橋から先の堤防がずっと通行止めになっていましたが、綺麗に整備されていました。綺麗になった土手を走るのは初めてだったので驚きました(^-^)/

向日葵が所々に咲いていて癒されました(^-^)
夏なのに、もう秋桜が咲いていました。
5/26以来の長谷観音、参拝して来ました(^-^)/
長谷観音には、紫陽花と蓮が綺麗に咲いていました(^-^) 」

15日でしょうか 暑い中ご苦労様です。
報告はミキテイさんからです。
「朝から快晴、気温高め、時より涼しい風が吹くなか5/26以来の千曲川上流方面コースラン。
〈往路コース〉自宅~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋折り返し~粟佐橋~長谷観音の12キロ
〈復路コース〉長谷観音~粟佐橋~平久保橋~篠ノ井橋~岩野橋~自宅の8キロ
〈走行時間〉往路 1:21:25 復路 1:10:45
篠ノ井橋から先の堤防がずっと通行止めになっていましたが、綺麗に整備されていました。綺麗になった土手を走るのは初めてだったので驚きました(^-^)/

向日葵が所々に咲いていて癒されました(^-^)
夏なのに、もう秋桜が咲いていました。
5/26以来の長谷観音、参拝して来ました(^-^)/
長谷観音には、紫陽花と蓮が綺麗に咲いていました(^-^) 」

15日でしょうか 暑い中ご苦労様です。