インターバル速歩検証実験参加者募集及びインターバル速歩講演会の案内
2021年03月16日
しのランです。

信州大学と長野市の連携事業
1.「インターバル速歩」検証実験2021参加者募集
参加資格 以下のすべてに該当している方が対象
① 長野市周辺在住で50~75歳の方
② インターバル速歩トレーニングを初めて体験する方
③ 歩行が可能な方
④ スマホ使用に協力いただける方
⑤ 体力測定・説明会等に参加可能な方
※アプリ用のスマホ(iPhone)の無料貸出あり
iPhoneを使ったことがない方でもOK!
実施内容 スマホアプリの様々な機能を使い、インターバル速歩トレーニングを実施
実施期間 2021年5月~11月(トレーニング期間:5ケ月間)
申込期間 2021年4月1日(木)~4月23日(金)必着
定 員 50名(先着順)
申込方法 申込書(裏面)に必要事項をご記入のうえ、信州大学スポーツ医科学教室あてに、郵送・ファックス・メールで送りください。
2. 「インターバル速歩講演会」
~インターバル走の最新研究とスマホアプリを活用した新展開について~
・ 2021年4月3日(土)13:30~15:30 (受付13:00~)
・講 師:信州大学医学系研究科 教授 増木 静江
・長野市芸術館3階 アクトスペース
・参加無料事前申込 不要
・講演会は、検証実験への参加に関わらず、どなたでも参加可。
・当日は、感染症対策にご協力お願いします(詳しくはホームページまで)。
お問い合わせ https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-sports/
詳細は↓
2021年4月申込開始 「インターバル速歩アプリ検証実験」参加者募集
2021年4月3日(土) 長野市で「インターバル速歩講演会」を開催します

信州大学と長野市の連携事業
1.「インターバル速歩」検証実験2021参加者募集
参加資格 以下のすべてに該当している方が対象
① 長野市周辺在住で50~75歳の方
② インターバル速歩トレーニングを初めて体験する方
③ 歩行が可能な方
④ スマホ使用に協力いただける方
⑤ 体力測定・説明会等に参加可能な方
※アプリ用のスマホ(iPhone)の無料貸出あり
iPhoneを使ったことがない方でもOK!
実施内容 スマホアプリの様々な機能を使い、インターバル速歩トレーニングを実施
実施期間 2021年5月~11月(トレーニング期間:5ケ月間)
申込期間 2021年4月1日(木)~4月23日(金)必着
定 員 50名(先着順)
申込方法 申込書(裏面)に必要事項をご記入のうえ、信州大学スポーツ医科学教室あてに、郵送・ファックス・メールで送りください。
2. 「インターバル速歩講演会」
~インターバル走の最新研究とスマホアプリを活用した新展開について~
・ 2021年4月3日(土)13:30~15:30 (受付13:00~)
・講 師:信州大学医学系研究科 教授 増木 静江
・長野市芸術館3階 アクトスペース
・参加無料事前申込 不要
・講演会は、検証実験への参加に関わらず、どなたでも参加可。
・当日は、感染症対策にご協力お願いします(詳しくはホームページまで)。
お問い合わせ https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-sports/
詳細は↓
2021年4月申込開始 「インターバル速歩アプリ検証実験」参加者募集
2021年4月3日(土) 長野市で「インターバル速歩講演会」を開催します