前半抑えて後半に備えよ ! ・ ミニ水仙

2019年04月04日

しのランです。

~ 練習会4月6日(土)、合同練習最後14日(日)
   総会・長野マラソン打ち上げ  4月27日
    「居酒屋 絹一 」南千歳 集合15:45  ~

昨日放送の《目指せ! 信州のいだてん!》
西川アナウンサーが南運動公園1㌔コースで30キロに挑戦しましたが入りが4分台と速すぎて、小田切コーチからスピード抑えての助言が飛び出た!! 結果、後半ふくらはぎに痛みと疲労でスピードダウンしやっとのゴールだった。 

小田切さん言っていました、「前半抑えて後半に備えよ」と。また「失敗(オーバーペース)したことがプラス 本番でなくてよかった」と
長野マラソン前にして「残りの期間は10㌔くらいを気持ち良くレースペースを意識して走る 距離は伸ばさず疲労回復に努める」とも言っていました。

クラブの皆さん無理をしないで調整してください。

庭のミニ水仙が咲いています。
水仙【花言葉】は「うぬぼれ、自己愛、 ほか」



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ