26キロ走 6日練習会報告

2019年04月07日

しのランです。

長野マラソンに向けた最後のロング走はミキティさんからの報告です。


「4月最初の土曜日4/6、ポカポカ暖かい朝を迎え、平成最後の長野マラソン向けての合同練習会第14回目が行われました☆
練習会も今回入れてあと2回となりました(*_*)
長野マラソンまであと2週間! 晴天の中、本日の参加者は13人!
〈男性陣〉練習熱心なかずさんと北さん、フーミンさん、コマサさん、K内さん、グッチーさん、スーさん、チョビさん、三さん、しのらんさんで10名!
〈女性陣〉ワッキーさん、ハンモックさんと私の3名!

朝からいい天気、北風が冷たい、気温ちょうどいい
気象条件でした(*_*)
天気OK!気温OK!でしたので、ラン!らん!!
RUN!!!日和(^-^)/
9時前にラン日和の中、フリーランニングメニュー開始!
ほとんどのメンバーは堤防へ行きコース試走!
それぞれ各自の目標の時間走・距離走で練習スタート(^-^)/
2月に79歳になったばかりで練習熱心なかずさんと一緒にコース試走しに行きました☆
長野マラソンまであと2週間なのでラストロング走にチャレンジ!!

〈コース〉
オリスタ~赤坂橋~堤防~更埴橋~ホワイトリンク一周~長野マラソン後半のコース~オリスタ
〈走行距離〉26キロ
〈走行時間〉2:49:56
〈走行ラップ〉
7:17-6:44-6:41-6:53-6:19-6:39-6:48-6:49-6:12-6:06-6:30-
6:32-6:27-6:42-6:16-6:22-5:58-6:17-6:26-6:56-6:52-6:29-
6:42-6:24-6:24-5:52

天気良かったのでランナーに沢山行きあいました☆
途中で更埴橋でチョビさんとすれ違って快適に走っていましたよ!
ホワイトリンク付近で北さんにすれ違って快適に走っていましたよ!
ホワイトリンク付近で三さんとすれ違って更埴橋付近で
抜かれました(T_T)

今日の堤防は、風が強かったので苦労しました(T_T)
岩野橋からの堤防も風でなかなか前へ進めませんでした(T_T)
本番向けて想定した練習になって良かったです☆

途中で花の写真撮っている間、かずさんは先に走っていましたので追いつく為にインターバル走を何本か入れました!
典廐寺のしだれ桜、ホワイトリンクのコブシ、堤防の杏の花に菜の花、北アルプスの写真を撮りました!

















かずさんのお陰で無事に26キロ走れて良かったです(^-^)/
かずさん、いいペースで走っていましたよ!
今日は、色んな花を見られて春を楽しむこと出来ました(^-^)/
春は、花が綺麗でいいですね~

オリスタに帰って来たら三さんポケモンGoやっていました!
ハンモックさん、花見ラン20キロ走、千曲市の森から帰って来ました☆
コマサさんは、20キロで痙攣して歩いて帰って来ました!
ハンモックさんの手作りおはぎとたくわんでしばしば雑談
しました(^-^)/


練習も大詰め迎えます!本番は、それぞれ最高のパフォーマンスが平成最後の長野マラソンで出来るように願っています!
練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(*_*)
長野マラソンまであと15日!! 」


ゴール !! オリスタ入口


26㌔も走ったのですね、お疲れ様でした。
本番前に向かい風、強風に立ち向かう経験が出来てよかったのでは。
報告ありがとうございます。


~ 練習会 4月14日(日)
  総会・打ち上げ 4月27日(土) ~
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)ランニング・練習会風景

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ