千葉マリンマラソン雑感
2018年12月06日
コマサです。
今週末の連絡(再掲載)
・講演会
日 時:12月9日(日)13:30~15:00 受付13:00~
・忘年会
日 時:12月9日(日)17:00~ 「バール」 13名の予定。
千葉マリンマラソンは今年度から、12月の第1日曜日になりました。この前の週には「つくばマラソン」があるためか、今回の様子は前回までといくつかの点で違っていました。(ネットで知り合ったラン仲間のほとんどが、「つくばマラソン」に出ていたので、今回はほとんど会えませんでした)
①参加申込みが少なかったのか、いつもよりスタートライン通過までが短かった。レイトエントリーも受けつけていた。

②ナンバーカードの事前配布(は前回もあった?)と、記録証は後日各自がネットからダウンロードして印刷する。これは、ゴール後、寒い中列を作って並ばなくても良い分、助かると思いました。(主催者側は、用紙や印刷の手間が省けて楽?)
などなど
12/9(日) 「小川和紙マラソン」「さいたま国際マラソン」に参加の方、頑張って(^0^)
去年は走ったこの大会。今年は千葉マリンとどちらにしようか迷いました。いや、本当は、11/25の 「小江戸川越ハーフマラソン」を走りたかったんですけどエントリーできなかったんですよね(^^;
今週末の連絡(再掲載)
・講演会
日 時:12月9日(日)13:30~15:00 受付13:00~
・忘年会
日 時:12月9日(日)17:00~ 「バール」 13名の予定。
千葉マリンマラソンは今年度から、12月の第1日曜日になりました。この前の週には「つくばマラソン」があるためか、今回の様子は前回までといくつかの点で違っていました。(ネットで知り合ったラン仲間のほとんどが、「つくばマラソン」に出ていたので、今回はほとんど会えませんでした)
①参加申込みが少なかったのか、いつもよりスタートライン通過までが短かった。レイトエントリーも受けつけていた。

②ナンバーカードの事前配布(は前回もあった?)と、記録証は後日各自がネットからダウンロードして印刷する。これは、ゴール後、寒い中列を作って並ばなくても良い分、助かると思いました。(主催者側は、用紙や印刷の手間が省けて楽?)
などなど
12/9(日) 「小川和紙マラソン」「さいたま国際マラソン」に参加の方、頑張って(^0^)
去年は走ったこの大会。今年は千葉マリンとどちらにしようか迷いました。いや、本当は、11/25の 「小江戸川越ハーフマラソン」を走りたかったんですけどエントリーできなかったんですよね(^^;