健康ランニングのお知らせ ・ バラ ・ 十三夜

2018年10月23日

しのランです。
走ってストレス解消をして、
精神的な健康も手に入れましょう。
27日 (土) 8:00 南長野運動公園集合。
諏訪湖・軽井沢を走るランナーは大いに
楽しんで下さい。
      (ml情報 23日 発部長)

スーさん宅のバラ
今年三回目の開花とのことです。
【花言葉】赤は「情熱、愛情、 など」
しのランの家にはバラはありません。
バラを植えると狭い庭が無くなってしまうので植えないのです。


十五夜の翌月に訪れる21日の十三夜
周りにススキは無いし、ましてや だんご の用意もありません。

17:07




  


Posted by しのラン  at 17:00Comments(0)ランニング・練習会風景

丸長さんでタンメン

2018年10月23日

しのランです。
昨日の昼食は若槻大通りの丸長さんで。
午後の都合もあって正午前に店に入り注文したのはタンメンに餃子。


注文してから気が付いた。
なんと日替わりメニューがタンメンで
通常700円のところ550円ラッキー。

60代頃は美味しいスープを全部頂くところですが今では
控えめ、控えめ。
餃子を5コも食べたので当然か。
ご馳走様でした。
ラーメンが美味しい季節になりました。
店内から写した表の看板



  


Posted by しのラン  at 11:31Comments(0)食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ