堤防ラン報告

2018年09月16日

しのランです。
悪天候につき登山を諦めたミキティさんからの報告です。

「9月13日、14日当初の予定は夏山トレーニング第4弾アルプス登山を計画していました!富山県が雨の予報になってしまい奥大日岳への山登りは安全第一考えて中止になりました(T . T)
山は逃げないので来年に期待したいです!今年、アルプス登れなくて残念(T . T)

9月13日長野県晴れていたので久しぶりにY本さんとつくばマラソン向けての練習を堤防でしました!
千曲川ハーフマラソン大会の会場にもなっている白鳥園発着で堤防RUN!ラン!!らん!!!
<往路コース>大正橋~冠着橋~平和橋~八幡神社付近折り返しの5キロ
<復路コース>八幡神社付近~平和橋~冠着橋~大正橋の5キロ
<往路・復路の目標>
往路・復路共にビルドアップ走にチャレンジ!
<往路のタイム>5キロ31:48
<復路のタイム>5キロ30:33
<往路のラップ>6:36-6:27-6:23-6:12-6:07
<復路のラップ>6:13-6:09-6:09-6:06-5:54
<走行距離>10キロ     <走行時間>1:02:21

秋晴れの中、気持ちいい天気でしたが、復路は向かい風で苦戦しましたが、気持ちよく快適に走れました!
白鳥園のお風呂で疲労取りました^_^露天風呂涼しくて気持ち良かったです!
ランチは、いつもと一緒で天ざるをいただきました^_^
天ぷらは7品で、海老と南瓜とえのきと舞茸としその葉と茄子と蓮根でした!
堤防の上から見えた畑がもう少しで稲刈りの様子でした!稲穂が黄金色になっていました^_^

久しぶりにいい刺激になりました!」





登山は来年の楽しみにとっておきましょう。
Y本さんお疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
  


Posted by しのラン  at 14:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ