はなももマラソン参戦報告

2018年03月13日

今回は特に体調が悪くなかったと思われる ミキティさんからの
報告です。



「東日本大地震から今年で7年!
3月11日に茨城県古河市へ行って来ました^_^
昨年の10月からの遠征シリーズ、昨年の12月の長野マラソン強化月間シリーズの最終章を迎えました!
今年の第3戦目は、4年連続出場の第6回サンスポ古河はなももマラソンに参戦しました!
遠征第6弾目です^_^

篠ノ井RCからは、Y本さんとフーミンさんと私の3名で参加しました^_^
コマサさんは、ふくらはぎなどの故障の為棄権でした(;_;)
今年のはなももマラソンのゲストランナーは千葉真子さんでした!
レース当日の気象条件は、天気:曇、気温:5.4度、湿度:62%、風:北の風1.4mでいいランニングコンディション日和!ラン!らん!!RUN!!!日和でした^_^

長野マラソンの前哨戦なのでキロ6で4:13:10を目標でRUNスタートしました!
<目標>
5キロ30分、10キロ1時間、15キロ1時間半、20キロ2時間、
ハーフ2:06:35、25キロ2時間半、30キロ3時間、35キロ3時間半、
40キロ4時間、ゴール4:13:10
<結果>
5キロ27:46、10キロ55:59、15キロ1:24:37、20キロ1:53:40、
25キロ2:24:27、30キロ2:55:40、35キロ3:28:57、40キロ4:02:54、ゴール4:17:02
目標よりも4分遅くて昨年よりも2分遅かった(;_;)
5回折り返しあり仲間と会うこと出来ました^_^
Y本さんと3回、フーミンさんと2回会うこと出来ました!


35キロ地点の手前で転倒してしまいました(;_;)
ゴールして着替えの時、膝を見たら左右に軽く擦りむいていてあざが出来ていました☆
Y本さん5時間4分、フーミンさん5時間43分で無事に皆さん完走しました^_^
Y本さんとフーミンさんと大宮駅の駅ビルにあるルミネで軽く打ち上げしました^_^
ビール美味しく頂けました^_^
ご飯おかわり自由で3種類食べてみました!たけのこご飯・五穀米・白米でした!たけのこご飯2杯食べました^_^ご飯が美味しかったです^_^

次戦は、大本命の地元長野マラソンです!
はなももマラソン参戦しました皆さんお疲れ様でした^_^
板橋組の皆さんにバトン渡します!
応援ありがとうございました^_^」

転んだ!! 足元に注意して走って下さい。
報告ありがとうございます。
長野マラソン 肩の力抜いて落ち着いて臨んでください。
  


Posted by しのラン  at 14:13Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ