今日もホワイトリングへ練習会3日報告
2018年03月03日
合同練習会以外でも率先して走っているハンモックさんからの報告です。
「風がなくアルプスがきれいに見える澄んだ空気の中の絶好のランニング日和!
本日の参加者は14名!
撮ったはずの写真が保存されておらず集合写真さみしく見えますが、部長の話が始まる頃にはプラス4名。
集合に遅れたというTさんにはランニング途中でお会いしました。
部長は今シーズン坂道トレーニング32キロを十数回重ね、ノーストップで走りきる走力を身につけられたとのこと、、、
さらに「かかとをつけ、足先を60度に開いた状態でのゆっくりスクワットからつま先立ち、ストンとかかと落としの3連続筋トレ」
の紹介をしていただきました!
15分行うとかなりの効果を感じられるそうです。
さて、今日は皆さんホワイトリンクに向かいそれぞれの体調に合わせて距離を調整して走りました!
個人個人自分を知って自分の練習量や内容を決められ、ホント自立してますネ!
今日様子見で新人女性参加されました!
フォームや練習方法等、皆さんで声がけしていただけたらと思います。」
お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
筋トレはゆっくりが効果有るようですね。
ここまで来たら故障、怪我に注意ですね。
「風がなくアルプスがきれいに見える澄んだ空気の中の絶好のランニング日和!
本日の参加者は14名!

撮ったはずの写真が保存されておらず集合写真さみしく見えますが、部長の話が始まる頃にはプラス4名。
集合に遅れたというTさんにはランニング途中でお会いしました。
部長は今シーズン坂道トレーニング32キロを十数回重ね、ノーストップで走りきる走力を身につけられたとのこと、、、
さらに「かかとをつけ、足先を60度に開いた状態でのゆっくりスクワットからつま先立ち、ストンとかかと落としの3連続筋トレ」
の紹介をしていただきました!
15分行うとかなりの効果を感じられるそうです。

さて、今日は皆さんホワイトリンクに向かいそれぞれの体調に合わせて距離を調整して走りました!
個人個人自分を知って自分の練習量や内容を決められ、ホント自立してますネ!
今日様子見で新人女性参加されました!
フォームや練習方法等、皆さんで声がけしていただけたらと思います。」
お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
筋トレはゆっくりが効果有るようですね。
ここまで来たら故障、怪我に注意ですね。