つるやの酒饅頭 ・ 8㌔走

2017年09月18日

台風も大暴れしないで通り過ぎたようだ。
今日は敬老の日、公民館から“つるや”の紅白の酒饅頭を
家内の分も含めて二箱頂いた。
公民館の役員さんが8時30分頃だったか自宅に届けてくれた。
午前中に敬老会の催しがあるので役員さんもご苦労様だ。
東後町にある“つるや”、昔は住んでいた自宅から近かったので
親に頼まれて買いに行ったものだ。
懐かしい酒饅頭、好きですね。


敬老会には参加しないので10時前にラン開始。
気温が26℃まで上がっていた。
何時もの地元のマイ周回コース左右各2周後周回コース外へ。
日陰から日当たりに出て直射日光浴びると暑いね。
台風通過後の風があって助かったが10㌔走るところ8㌔で止めた。
     8km   1:05:14(8:09/km)
今日は4人ほどのランナーとすれ違った。
  


Posted by しのラン  at 17:19Comments(0)ランニング・練習会食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ