塩尻ぶどうの郷レース報告
2017年09月11日
久しぶりの大会報告はミキティさんからです。
「今年もいよいよマラソンシーズンに突入、後半戦に入りました^_^
後半戦シーズン開幕戦は信州塩尻へラン!らん!!RUN!!!
今年の第9戦目は今日10日に第9回塩尻ぶどうの郷ロードレース
に参戦!
篠ノ井RCからは、10キロ部門にじゃりんこチエさん、5キロ部門に
私の2名出場しました☆
今日は、朝からいい天気で雲ひとつない青空で風は秋らしく涼しかったですが、気温は夏でした^_^
7月の小布施見にマラソン以来の約1ヶ月半ぶりの大会でした!
5月のなかがわハーフマラソン以来の4ヶ月ぶりの5キロです!
6.7.8月となかなか練習する時間がなくて余り距離が踏めていない状態なので5キロ走れるか不安( ; ; )
参加特典は、ぶどうジュースとぶどうゼリー配布と4品種ながのパープル、サニールジュ、ナイアガラ、巨峰の味比べとアンケートに答えて提出してくじ引きによる粗品が当たる!


スタート位置につく前にイベント会場で末吉くんと会え、写真と握手して貰えました^_^
5キロは、中学生や高校生と同じスタートだったのでちびっこ達のスピードが速くてついて行かれなかった( ; ; )
昨年出場した3キロと同じで5キロもアップダウンあるコースでした!周りがぶどう畑なので甘い匂いしていました^_^
<レース目標>5キロ30分!
<レース結果>タイムは17秒縮めて自己新で25:58、年代別順位は28人中の6位、
男女総合順位は231人中の71位でした!
ラップは、4:55 - 5:00 - 5:15 - 5:45 -5:02でした^_^
7位の人に最初の下りで抜かれましたが、ラスト1キロで追いつき抜かし、そのまま7位の人に後ろにいられてゴール手前で7位の人が抜こうとしたのでラストスパートかけて、必死にゴールまで走りました^_^


昨年の11月の“とびっくらんinわかほ”以来の約10ヶ月振りの入賞しました☆

副賞は、野菜でキャベツ、レタス、チンゲン菜、ピーマン、赤ピーマンでした!今、野菜高騰しているので貴重な野菜貰えてラッキーでした^_^
久しぶりの大会出場でしたが秋に控えているフル3本の練習となりました!
疲れ癒しに松本市にある林檎の湯屋おぶ~へ行って来ました!

お風呂が色んな種類がありました^_^
内風呂:9種類!露天風呂:5種類!塩サウナがありました!
気持ちいいお風呂でした^_^
ランチはおすすめの牛タン定食を頂いて別腹でコールドストーンのアイスを食べました!


2時から無料のコンサートでハーモと言うバンドのライブ1時間聞きました!昔の歌を歌っていました^_^
贅沢な1日が過ごせました^_^
次戦は、昨年初のリタイア経験した北信州ハーフマラソンです!
応援ありがとうございました^_^」
日中はまだまだ暑いですね。
入賞おめでとうございます。
報告ありがとうございます。

「今年もいよいよマラソンシーズンに突入、後半戦に入りました^_^
後半戦シーズン開幕戦は信州塩尻へラン!らん!!RUN!!!
今年の第9戦目は今日10日に第9回塩尻ぶどうの郷ロードレース
に参戦!
篠ノ井RCからは、10キロ部門にじゃりんこチエさん、5キロ部門に
私の2名出場しました☆
今日は、朝からいい天気で雲ひとつない青空で風は秋らしく涼しかったですが、気温は夏でした^_^
7月の小布施見にマラソン以来の約1ヶ月半ぶりの大会でした!
5月のなかがわハーフマラソン以来の4ヶ月ぶりの5キロです!
6.7.8月となかなか練習する時間がなくて余り距離が踏めていない状態なので5キロ走れるか不安( ; ; )
参加特典は、ぶどうジュースとぶどうゼリー配布と4品種ながのパープル、サニールジュ、ナイアガラ、巨峰の味比べとアンケートに答えて提出してくじ引きによる粗品が当たる!


スタート位置につく前にイベント会場で末吉くんと会え、写真と握手して貰えました^_^

5キロは、中学生や高校生と同じスタートだったのでちびっこ達のスピードが速くてついて行かれなかった( ; ; )
昨年出場した3キロと同じで5キロもアップダウンあるコースでした!周りがぶどう畑なので甘い匂いしていました^_^
<レース目標>5キロ30分!
<レース結果>タイムは17秒縮めて自己新で25:58、年代別順位は28人中の6位、

男女総合順位は231人中の71位でした!
ラップは、4:55 - 5:00 - 5:15 - 5:45 -5:02でした^_^
7位の人に最初の下りで抜かれましたが、ラスト1キロで追いつき抜かし、そのまま7位の人に後ろにいられてゴール手前で7位の人が抜こうとしたのでラストスパートかけて、必死にゴールまで走りました^_^


昨年の11月の“とびっくらんinわかほ”以来の約10ヶ月振りの入賞しました☆

副賞は、野菜でキャベツ、レタス、チンゲン菜、ピーマン、赤ピーマンでした!今、野菜高騰しているので貴重な野菜貰えてラッキーでした^_^
久しぶりの大会出場でしたが秋に控えているフル3本の練習となりました!
疲れ癒しに松本市にある林檎の湯屋おぶ~へ行って来ました!

お風呂が色んな種類がありました^_^
内風呂:9種類!露天風呂:5種類!塩サウナがありました!
気持ちいいお風呂でした^_^
ランチはおすすめの牛タン定食を頂いて別腹でコールドストーンのアイスを食べました!


2時から無料のコンサートでハーモと言うバンドのライブ1時間聞きました!昔の歌を歌っていました^_^
贅沢な1日が過ごせました^_^
次戦は、昨年初のリタイア経験した北信州ハーフマラソンです!
応援ありがとうございました^_^」
日中はまだまだ暑いですね。
入賞おめでとうございます。
報告ありがとうございます。