自主連報告 打倒大町!!
2013年10月14日
大町に向けて大変な意気込みの
ミキティからの報告です。
「お疲れ様です!自主練の報告をします(^_^)
一週間後に控えた大町アルプスマラソン向けて練習しに
行って来ました。
向かった先はズバリ、一週間後にある大町アルプスマラソンの会場
に上陸しました。助っ人は大町出身のスティメン03さんです。
打倒!大町!特訓!のテーマで目指すのは鷹狩山!です★
目標は鷹狩山に行く坂道は歩かないこと!
二時間ゆっくり走ること!を目標にして大町市運動公園をスタート
しました。コースは大町市運動公園~大町駅~大町商店街~
大町山岳博物館~鷹狩山~大町山岳博物館付属動物園~
大町山岳総合センター~大町市運動公園でした。
距離は15キロで時間は1時間52分でした。鷹狩山に行くまでの
キツイ坂道は歩かないで上れました♪ 鷹狩山では大町市一望と
北アルプスの素晴らしい景色が良かったです。
秋晴れでしたので景色がいい眺めでした★
走り始めた時は13度でした。走り終わった時は汗ばむぐらいな
暑さになっていました。まだ紅葉には早いかな~と感じました♪
走ったご褒美は金熊温泉《明日香荘》で疲れを癒やしました。
八坂ざるそばと八坂おやきを食べました(^_^)
いい練習となりました!
一週間後の大町アルプスマラソンがどんなレースとなるか楽しみ
です。あと6日なので疲労貯めないように気をつけてレースに
臨みたいです。
秋晴れの中、鷹狩山へ坂練をした報告でした!」
特訓続きですが疲れを残さないように
して下さい。
大町の健闘を祈ります。ミキティ ファイト!!
八坂のおやき懐かしいです。
ミキティからの報告です。
「お疲れ様です!自主練の報告をします(^_^)
一週間後に控えた大町アルプスマラソン向けて練習しに
行って来ました。
向かった先はズバリ、一週間後にある大町アルプスマラソンの会場
に上陸しました。助っ人は大町出身のスティメン03さんです。
打倒!大町!特訓!のテーマで目指すのは鷹狩山!です★
目標は鷹狩山に行く坂道は歩かないこと!
二時間ゆっくり走ること!を目標にして大町市運動公園をスタート
しました。コースは大町市運動公園~大町駅~大町商店街~
大町山岳博物館~鷹狩山~大町山岳博物館付属動物園~
大町山岳総合センター~大町市運動公園でした。
距離は15キロで時間は1時間52分でした。鷹狩山に行くまでの
キツイ坂道は歩かないで上れました♪ 鷹狩山では大町市一望と
北アルプスの素晴らしい景色が良かったです。
秋晴れでしたので景色がいい眺めでした★
走り始めた時は13度でした。走り終わった時は汗ばむぐらいな
暑さになっていました。まだ紅葉には早いかな~と感じました♪
走ったご褒美は金熊温泉《明日香荘》で疲れを癒やしました。
八坂ざるそばと八坂おやきを食べました(^_^)
いい練習となりました!
一週間後の大町アルプスマラソンがどんなレースとなるか楽しみ
です。あと6日なので疲労貯めないように気をつけてレースに
臨みたいです。
秋晴れの中、鷹狩山へ坂練をした報告でした!」
特訓続きですが疲れを残さないように
して下さい。
大町の健闘を祈ります。ミキティ ファイト!!
八坂のおやき懐かしいです。