練習会(10日)の報告が入りました
2011年04月13日
10日は気温が上がっていました。
私が南運動公園を後にして長野大橋を渡る
9時40分頃には14度の表示が出ていました。
暑さが気になる中、4月のウルトラに挑戦する
方からの当日の練習会の報告が入りましたので
紹介します。
「長野マラソン中止は多くの市民ランナーを失望
させましたね。
南長野運動公園や千曲川堤防道路を走るランナー
がめっきり少なくなりました。
それでも篠ノ井RCでは20人近くの部員が集まって
健康志向のランニングを楽しんでいる姿に、
敬意を表します。
先週、富士五湖ウルトラマラソンの開催通知が届きました。
レースは4月30日(土)。
4月10日は途中までS原さんと千曲川堤防道路を
走りましたが、私はウルトラに向けた30km走。
途中で出会うのはランナーよりも自転車が多い
左岸道路を千曲市の平和橋まで片道16.5km。
折り返すと風が意外と強いことに不安を抱えながら、
100キロを想定して淡々と走り、
結果的には3時間走34.0km。
一週間前に5時間走52kmを消化したから、
ほぼ順調な仕上がり。
夏の練習よりもバテないから、マラソンシーズンは
秋~春の期間だと再認識しました。
S山さんに情報を頂いてから常用している
ニーストラップのお陰で膝痛の不安は全く
ありません。 」
― 以上 部長より ―
報告ありがとうございました。
ウルトラマラソンに向けて順調に仕上
がっている様子、さすがです。
30日はまた余裕で走りきることを期待しています。
今日の花は我が家で咲いている
「ジュリアン・キャンディー」です。
プリムラ類 【花言葉】は「希望」
