さくら便り(熊本城)
2011年04月03日
家内を含めて年増(中年増、大年増もあるが、
マいいか)三人で九州方面に旅行に出掛け、
昨日熊本城天守閣前で家内が満開の桜を
携帯で写した一枚です。
熊本城は大変な賑わいだったようです。
長野の城山一帯で桜を見られるのは二週間後
になるでしょう。
花見小屋で一杯やるのを楽しみに待っていよう。
盃に花びらが舞い落ちてくるのを期待して。
熊本城パンフレットによると
天守閣、本丸御殿一帯は西南戦争(明治10年)
開戦三日前に原因不明の出火で焼失した。
現在の天守閣は昭和35年に外観復元したもの
である。
大天守は地上6階 地下1階、石垣の上から高さ
約30m
小天守は地上4階 地下1階、高さ約19mである。
